※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが成長して泣き声が多くて疲れている状況。ハイハイの練習方法や励ましの言葉を求めています。

赤ちゃんがやっと寝返りするようになったとおもったら、今度は前に進みたいみたいで、おしりをあげようとしながら頻繁に、なきます。家事をしてても頻繁に泣いて呼ばれるので抱き上げますが、また、自らうつぶせになりなきはじめます。
正直しんどいです。成長の証だとわかっていますが、寝かしつけ、夜泣きで疲れはててる上に、1日中泣き声を聞いてる気分だし、家事もすすまなくて。
ここ数日、疲れがとれず体がしんどいです。
ハイハイできたらできたで、目が話せないのでしょうが、ベビーサークルを準備してスタンバイはしています。

そこで、ハイハイの練習の仕方とかありますか?
また、つかれきっているので、励ましのお言葉を頂けたら嬉しいですo(><;)
完全に愚痴ですみません。

コメント

ジャンジャン🐻

歩行器に座らせてたり、椅子に座らせてたりしてました(*^_^*)

うちのハイハイのきっかけは普段遊んでるおもちゃではなく、基本的に触らせたくないものを少し離れたとこで作業してたときに、それが欲しかったみたいで必死に進んできました^_^;

練習方法としてはなかなかないとは思いますが、大変ですよね( ;´Д`)

  • のんびりママ

    のんびりママ

    なるほど!
    まだお座りがぐらつくので、バウンサーに座らせて見えるところにいさせてみます!
    あぶないものほど魅力的なんでしょうね(^^;もう少し様子をみます。
    コメントありがとうございます!

    • 4月27日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    かまってられるときはいぃんですけどね〜^_^;

    毎度毎度だとほんと疲れます…>_<…

    歩行器やジャンパルー、椅子などもずーっと使ってるわけじゃなければいいと思いますよ^_^

    • 4月27日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    そうですね!
    いまバウンサーに久々にのせたらご機嫌でいてくれたのですこし私もうたたねして、楽になりました。
    歩行器なども検討してみます☆
    ありがとうございます

    • 4月27日
みな♡

うち、歩行器に座らせてます(笑)

長男は知らん間にズリバイしてて…つかまり立ち伝い歩きを経てハイハイしだしたのでわからないですが…
次男が同じ感じです(笑)

寝返りしちゃ、目の前のおもちゃとりたいのに前に進めず泣く(笑)

なので、家事中は歩行器乗せてしてます^^

  • のんびりママ

    のんびりママ

    同じです。
    なんか、昼も夜も気が抜けないのがつかれます。
    早く前に進めるといいです(^^)
    ありがとうございます!

    • 4月27日
イモイモ

うちの子も1ヶ月くらい前から、寝返りするとそんな感じで面倒くさいです、笑。

ただ、うちの子は以前からグズグズの抱っこちゃんで、泣かれるのや何もできないのはいつものことなので、あまり気にしてはいませんが。

私は、少しの間はハイハイのトレーニングさせて、泣かせてます。
ひざを床につけたまま深く曲げてやり、足の裏を手のひらで壁のようにして支えてやります。
足を曲げたカエルの状態と言えばわかりますでしょうか。

そうすると、足を伸ばそうとして前に進みます。
ちょっと前に進んだら、「よくできたね〜」と大げさにほめてます。まぁ、泣いてますが、笑。

「頑張れ、頑張れ!」とか、こっちも負けずに声をかけてます。
一方的に泣かれると、気が滅入るので。

家事をしたいときは、ジャンパルーにお世話になってます。
狂ったようにジャンプして遊んでます。
歩行器もあるのですが、ご機嫌だけど動き回って目が離せないので。

ハイハイをマスターしたら、目が離せなくて大変だけど、動けなくて愚図るのは無くなると思います。
私は、目が離せないよりも、グズグズしっぱなしの方がストレスになるので、早くハイハイをマスターして欲しいなと思ってます。

  • のんびりママ

    のんびりママ

    具体的に教えて頂いてありがとうございます!
    みなさんジャンパルーや歩行器使われてるんですね。
    あまりにグズリがひどければ利用してみます。
    練習もさせてみますね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 4月27日