※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2人目の出産に向けて、リビングにプレイマットを敷くべきか悩んでいます。上の子の時はジョイントマットを使いましたが、掃除が大変でした。プレイマットは高価で、テーブルを撤去する必要もあります。サークルを設けない場合、転倒の心配もあります。今後の対策についてアドバイスをお願いします。

3~4歳差で以上2人目出産された方に質問です🙇‍♀️
2人目用にリビングにプレイマットなど敷きましたか?

上の子のときはジョイントマット敷き詰めてましたが掃除もしにくいしすぐ剥がされるしで、敷くならプレイマットかな?と思ってます💦

でもなかなかお値段するものだし、今は普通にラグを敷いてテーブルを置いてるのでテーブルも撤去しないといけません。そうなると上の子が遊ぶときにリビングテーブル使うこともあるしなあと😅

プレイマット敷いてもサークルしないならマットないところで転んだりするだろうし、でも全く何も無いのも不安です😭

まだ寝返りもしてないのですが今後どうするか悩み中なので参考に教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳差で結構厚めのプレイマットしいてます!2万くらいするので迷いましたが買ってよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりプレイマットあったほうが安心ですよね🤔

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

6歳差です!プレイマットとそのマットにぴったりサイズのサークルを用意して、下の子は常にその中で遊ばせてました!

お値段はそれなりにしましたが、使わなくなってからフリマサイトでそこそこの値段で売れたので、買ってよかったと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    サークルも用意したんですね☺️
    上の子のレゴのパーツとか結構小さいものがあるので、サークルあったほうがいいかな?と悩んでました💦
    どれくらいのサイズでしたか?

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    120×160cmでした!リビングが狭いのでこれが限界で😭

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございました😆!

    • 7月28日