
4ヶ月の女の子の冬の服装について悩んでいます。ジャンバーを買おうか迷っていて、サイズ選びが難しいです。持っているベストは1枚だけで、外出も考えるとどうしたらいいでしょうか?
子供の冬の服装について。
我が家には4ヶ月になる女の子がいます。
基本車での移動なのですが、ジャンバーを買おうか迷っています。
ジャンバー買って1年もたたず着れないのはもったいなくて、70じゃなく90のジャンバーなら来年も着れるし…と思ったり。
あったかいベストは1枚持っているのですが、これからの季節いくら車での移動が多いからといっても、外にお散歩にも行くしスーパーにも行くし。
みなさんさどうしてますか?
- めろんぱんな(5歳9ヶ月)

柊0803
赤ちゃん期はカバーオールがおすすめですよ!
GAPのカバーオールを何個か使っていましたが、可愛いし暖かいし...。
歩くようになってからも手足が出るようになっていて使えるので我が家は重宝しました!

べき
4ヶ月の子に90はぶかぶかどころか埋もれてしまうくらいだと思うので危険かと💦
赤ちゃんはサイズ変動がすごいので服なんて消耗品と思うくらいが良いです😅
基本車ならあったかベストの他に膝掛け等でも対応できると思います。
外に出るのがベビーカーなら膝掛け、抱っこ紐ならケープとか。膝掛けケープのツーウェイで使えるものもあります。
どうしても上着が良いなら安いものをせめて1サイズ大きいくらいでいいのではないでしょうか?
80なら、体格が良くない限り1歳でも着られますよ☺️

ぽんた
私も車移動がメインですが、去年は厚手のパーカーやカーディガンで十分でした(*´ω`*)
ダウンは外に長時間いた1、2回しか使っていません!
今4ヶ月なら来年80サイズぴったり着れるので、80の方がいいと思います*
娘は今80でぴったりかやや大きめ、90は大きすぎます(´・ω・`)

めろんぱんな
みなさん回答ありがとうございました😊
参考にさせていただきます!

ささまる
今年からアウターを購入しました😊それまでは、モコモコのくまさんやロンパースを着せてました🙌
地元にいた時は車移動が多かったのでおくるみ巻いて乗せて、チャイルドシートの上からかけてあげて、車内の温度でおくるみを調整してました🎶
アウターの大きめ、エルゴを付けるときにじょうずに付けてあげないと上にあがって顔にかかるので、もう少し大きくなってからの方がおすすめします🌟
コメント