コメント
退会ユーザー
何かストレスや心配事があるとかはないですか?
退会ユーザー
何かストレスや心配事があるとかはないですか?
「オムツ」に関する質問
3ヶ月育休が取れた夫ですが、日に日に育児の割合が私の方が多くなっている気がします。 真夜中の1〜5時頃の夜泣きとミルク対応は夫がしてくれて大変助かっているんですが、そのほかの時間が俺はあくまでサブですよみたい…
ここ数日授乳の間隔が毎度短くなっています 1ヶ月検診の頃は8回だったのに、11回前後になっています。 泣くからと言ってそのままあげてよいのか悩んでいます。 満腹中枢の発達が未熟だし、過飲症候群というのもあるみたい…
これからノロウイルスや色んな感染症が流行ってきて怖いです。赤ちゃんの主な感染場所はお店などのオムツ台かな?と思ってます。 今まではオムツシートをひいてましたが、正直手で色んな所をぺたぺた触っているので意味…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みか (25)
思いあたる節がありません、、、
4月から保育園へ行き始めた
くらいで環境の変化は特に
ないです💦
退会ユーザー
何かお友達とトラブルがあるとかはないですか?
みか (25)
いつも仲良し5人で
遊んでますがお迎え行った
とき楽しそうに遊んでますし
保育士さんもいつも仲良く
遊んでますと言われました
退会ユーザー
うちもそう思ってましたが、先生も分からないところで意地悪がしばらく続いてました。夜なかなか寝付けなかったり、すぐ泣くようになったり、不安定だなと思っていたらそのことが発覚しました。2人のときにさりげなく話聞いてみてください😊もちろんただ寒くなってきたからとかそういった理由がほとんどだとは思いますが!
みか (25)
そういうことするような
お友達には見えないん
ですがもしもって事もあり
ますもんね、、、
面談が近々あるので聞いて
みたいとおもおます!
ご丁寧にありがとう
ございました🙇🙇💓