![こてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Rin☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin☆
初めまして(^^)
悩みますよね~大事な子供を預けるわけですから、悩むのは当然です!私も優柔不断でしたが、お金がかからず、家から近く、見学の印象が良い方を選びました❣️
![あーぴっ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぴっ🌼
私も悩みに悩んで近い方選んじゃいました😂😂😂幼稚園選び難しいですよねえ😭😭😭
-
こてつ
ある意味ちょっとした賭けというか、、😂
この園に預けたら、どんな子に育ってくれるんだろ〜ともんもんと考えてしまいます😅🌀- 11月16日
-
あーぴっ🌼
ですね😣私もそれは思いました😣片方はマンモス園、もう片方はクラス人数が少ない園だったので益々悩んで引っ込み思案の母と子どものためにもクラス人数が少ない方!だし家からも近いしって感じでこれでいいんだ!って自分で自分をなだめて面接に挑みました😏✨
- 11月16日
-
こてつ
なるほど😣💦
子供の性格を見極めた上で、最終的には自分を信じて進むしかないですよね😂😂🙏✨- 11月16日
-
あーぴっ🌼
ですね😣マンモス園のが預かり保育の時間が長かったり、お弁当の回数が少なかったりかなり魅力的でしたが、通園するのに大通りを右折しなければ行けなかったり、仕事してるのですが車を近くに停めれそうなところも無かったり、市をまたいでるので仲いい子と離れ離れになっちゃう可能性なども考えて同じ市内にしました😭たくさん悩んでたくさん考えて良い園に入園できるといいですね😆
- 11月16日
-
こてつ
私が今悩んでる園も、ひとつはマンモス園で、同じく仕事帰りだと、大きな交差点を右折しないといけないです😣やはり通いやすさも重要ですよね…😢😖🌀その園に通わせたいな〜とは思いましたが、通勤路からは少し外れるので、毎日仕事して、お迎えっていうの考えると、、負担になるような気がしてきました😭🌀
色々アドバイスありがとうございます💦- 11月16日
こてつ
こんなに悩むとは思いませんでした…💦
近さで選ぶか、印象の良い園で選ぶか微妙に悩んでます😅