![り!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当は提出済み。育休手当の書類未着。提出必要。出産手当の振込時期未定。早く必要。
8月14日から産休に入り、予定よりも19日はやく9/5に出産しました。
出産手当金の書類は事前に頂いており、出産後に提出済みです。
計算でいくと、11/1から育休に切り替わっているのですが、会社から何の連絡も育休手当に関する書類も届いていなかったので問い合わせたら、社労士さんに聞きますと言われました。
まだ返事を聞いてないのですが…
育休手当金の書類や申込書?みたいなのはもちろん提出しないといけませんよね?
また、出産手当金の振込はいつ頃になるでしょうか…。
正直生活がカツカツなので、はやく欲しいところです😭😭😭
- り!(1歳10ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
11月1日から育休なら、最初の育休期間は
11/1〜12/31です。その期間分を育児休業給付金の申請を、その期間内に会社から連絡が来て、期間が過ぎてから会社はハローワークに提出することになります。(通常の流れ)
そうなると、1/10以降に1回目の育児休業給付金が振り込まれます。
最短でそんな感じです。
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
7月中旬に出産し8月上旬に書類提出して10月に振り込まれました。
出産手当金ははやくて3.4ヶ月と聞きますので1月だと思います😰
育休手当金の書類は会社によると思いますが産後2、3ヶ月頃に会社から郵送で届きました😊
-
り!
12月中には欲しいところでしたが…気長に待ってみることにします😔
やっぱり育休手当の書類ありますよね!これ2ヶ月毎に書かないといけないってやつですよね🤔- 11月16日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
私は8/9日に出産しまして会社に電話しました。
その後、会社から送られて来た書類を病院で書いてもらって郵送しました。
出産手当金は10月の中旬に入金されました!
育休手当ては12月頃だそうです。
これで調べるとだいたいの目安が分かりますよ😄
-
り!
これで調べたら12月に出産手当金、1月に育休手当金でした!
金額も目安ですもんね😔
実際の振込金額と相違ありましたか??- 11月16日
-
初めてのママリ
実際の振込金額の方が多かったです😄- 11月17日
![おんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おんなのこまま
急かした方がいいですよ😭
わたしは10月12に出産して、何度もせかしたけど結局期限ギリギリの申請をされ?4月9日に出産手当金、翌日に育休振込でした😂
自分で調べている書類とかも送りました!
育休の延長もなにも教えてくれなかったので、自分で調べて保育園のやつとか全部やりました笑
社労士も人事部も信用しないほうがいいですよ笑
り!
この期間中に書類が来る(筈)なんですね😆
正直手続き遅かったかな…?と心配していたので安心しました。
妃★
最短でそんななので、会社の総務がボケッとしてたら、12/31より後に申請書が会社からり!さんに届いて、その後ボヤボヤハローワークに会社が提出してたら、余裕で1月末とか2月になります。
会社次第かな。
うちは最短で、9/17〜11/16育休1回目で11/29には私の口座に育児休業給付金が振り込まれてました。(すごく早い方だと思う。ありがとう総務部!)
り!
うちの総務部かなりぼやぼやしてるので、やばいかもです…🙀
せっついてみます…!!
めっちゃ早いですね!!羨ましいです😭
妃★
育児休業給付金の話でしたよね?(ハローワークに会社が提出してくれる)
出産一時金などは、健康保険組合なので、もっと遅い印象です。健康保険組合関係は、出産の時ではないのですが、1月に退院してすぐ手続きをしても給付は4月とかでした。
何かと手続きが複雑ですが気長に待って、ありがたく受け取ってください。
り!
そうですそうです!
育児手当のほうです!
出産一時金、書類は提出済みです🌟
だいたい3.4ヶ月ぐらいですよね…気長に待ちます😔