![みーちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間が短いけど、成長は順調。心配な方いますか?
いつもお世話になっております。
完母なのですが3ヶ月になったあたりから
授乳時間が 片乳のみ5分ほどになりました。
いい時は片乳10分近く飲むのですが
一回の授乳で両乳飲むことがまずないです😭
私自身かなり出がいい方だと
助産師さんから言われているので
5分でも十分飲めているんでしょう。と
言われていますが、
なんだかおっぱいがスッキリしないというか
もっと飲んでほしいなーと思います(>_<)
身長体重は
現時点で58cm、6300gほどです。
生まれが45cm、2400gだったので
身長体重も順調に成長してるし
授乳間隔も3時間ほど空くので
飲めているのかな〜?と思うのですが、、
なんだか少し心配です(>_<)
同じように授乳時間が短い方
いらっしゃいますか?(>_<)
- みーちゃん♡(9歳)
コメント
![えっちゃん´ω`*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっちゃん´ω`*
吸う力がついてきたのと、満腹中枢が発達して自分で「お腹いっぱい」がわかるようになってきたのかなって思います♪
家の息子もそのくらいの頃から授乳時間が短くなりました(*^^*)
成長曲線でもだんだんと緩やかになっていくので、お子さんなりに増えていれば問題ないと思います♪
片方だけだとスッキリしないですよね(>_<)
ある程度飲みがいいうちに反対側を飲ませると均等に飲んでくれますよ\(^^)/
授乳後スッキリしなければ搾ってもいいと思います☆
![なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
すごくわかります!今2ヶ月半と少しですが、同じ状況です…
片乳のみ5分で、反対側もあげようとすると拒否されます(T ^ T)
本当は両方飲んで欲しいけど、5分より短いと飲ませてる側もまだスッキリしないし、切り上げるタイミング難しいです…
おしっこもうんちもしっかり出てはいますが、大丈夫か心配になりますよね(>_<)
-
みーちゃん♡
コメントありがとうございます♡
女の子はやっぱり男の子に比べると
飲む量も哺乳力も弱いんですかね😭
もっと飲んで〜!!!ってなります(笑)- 4月27日
みーちゃん♡
コメントありがとうございます♡
片方3分くらいで切り上げて
もう片方飲ませてみました(>_<)
少しでもすっきりしました!
ありがとうございます♪