※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こほ
ココロ・悩み

6ヶ月の子どもがずりばいで後ろに進むだけ。前に進むようになるのか、ハイハイに進むことはあるか気になります。

ずりばいについてです。
現在6ヶ月の子どもがいます😊
その我が子がずりばいをしても後ろにしか進めません🤔
前に進めるようになるのでしょうか😅
ずりばいでは前に進めないまま、ハイハイが出来るようになることはありましたか😳

コメント

ちえる

息子2人ともずり這いしませんでした!
ウチも後ろには進んでましたねw

  • こほ

    こほ

    そうなんですね😳2人とも…!
    後ろに進むのはあるあるなんですかね😳😳

    • 11月15日
  • ちえる

    ちえる

    はい、2人ともw
    おデブちゃんだったからかな?って勝手に思ってます。
    ずり這いしなかったけど、ハイハイは上手に出来るようになりましたよ~

    • 11月15日
  • こほ

    こほ

    あ、うちの子もおデブです👶w
    ハイハイ上手に出来たんですね😊
    うちの子も出来る希望が湧きました💖☺️

    • 11月15日
deleted user

うちも後ろに進んでました🤣
でもちゃんと前に進むようになりました😊✨
うちはズリバイたくさんしてからのハイハイでした!!

  • こほ

    こほ

    うちの子も前に進んでほしいです😳
    前に進めないとオモチャを取れないからイー😫ってなるんですよね😂

    • 11月15日
C

最初はみんなそんな感じじゃないでしょうか🤔
うちの子もそうでした✨
たぶん、うつ伏せの状態で腕に力が入ると自然と後ろに下がりますよね?
前進するには、手を片方ずつ前に出さなくてはなりません。
そう考えると、後ろへのずり這いの方が簡単なので先に習得するんだと思います☺️

  • こほ

    こほ

    そうですね😂
    確かに後ろに進む方が自然なのかもしれないですね😳!
    安心しました☺️💖

    • 11月15日