※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くこのみ
妊娠・出産

妊娠8週でしょっぱいものが異常にしょっぱく感じ、食べつわりもある。塩分を控えてカリウムを摂取中。夜中も喉が渇く症状で困っている。同じ症状の方いますか?

妊娠8週なのですが、しょっぱいものが異常にしょっぱく感じて困ってます。
何も食べずとも一日中のどがヒリヒリ渇いたようになっているのですが、食べつわりもあるので何かは食べたいです。しかし食事で塩味のあるものを食べるとてきめんに喉の奥が何時間もしょっぱくてたまりません。その後は胸焼けコースです。
濃さは今までと変わらない調味料で、薄めに作ると夫からも薄いと言われ私も美味しくはない…て感じです。
そんなに塩分とったかな?という感覚です。塩分を控えようカリウムを取ろうと果物などを大目にとっていますが、甘いものも逆に良くないとのことで、何を食べたらいいやら毎日悩みます。
夜中も喉カラカラでよく起きます。
こんな症状出る方いらっしゃいますか?我慢でしょうか。

コメント

deleted user

妊娠中味覚が変わって何食べても塩の味しかしないとか言ってた友達がいました😂

  • くこのみ

    くこのみ

    お返事ありがとうございます😊その方と一緒の症状なのかもしれませーん😂
    人によるとは聞いてましたが実際自分に起こると味覚変化怖いです!

    • 11月15日
みゆき

私は逆に、濃く作ってたので薄くなりちょうどいいと言われました。今は出産したので多少、戻りました(笑)

私は、ベーコンやウインナーを油と塩なしで焼きました。甘い卵焼きと一緒に食べるのにはまりました。

ポテトサラダ等
あとから自分で
味付けが可能なものは
味付けせずに出して
各々が好きな分だけ
調味料かけるようにしました。

  • くこのみ

    くこのみ

    確かに、減塩して悪いことはないですもんね!
    なんか塩っけでずっと喉が痛くて…💦
    減塩につとめます。

    • 11月15日