
出産後、母乳育児に苦しみつつも、ミルク育児の後悔から罪悪感を感じています。母は強しで耐えるべきか悩んでいます。
昨日出産して入院中です。授乳の時乳首が痛くて苦痛で挫折しそうです😭
長女の時は痛みにも耐えて入院中から一切ミルクを使わず完母でした。
長男の時は痛みに耐えられず2人目の気持ちの余裕?から入院中はミルクを結構足して混合で3ヶ月頃から完ミでした。
しかし、長男はミルクに変えた頃からよく胃腸炎になったり風邪をひいたりしてました。それを、今になってミルクだったからかもと後悔の気持ちが出るようになってたんです。娘は本当に体が強く胃腸炎になったこともないし熱を出したことも2回程度です。
それもあってか、今回は母乳メインで頑張りたいと思っていますが...先程ミルクを一回足しました。
なんか、ミルクをあげることに罪悪感を感じてしまいます...。
私自身、産まれた時から完ミで育てられ昔から身体が弱くしょっちゅう入退院を繰り返していました。
なんだか文章が上手くまとまりませんが、やはりここは母は強しで耐えるべきか...。
ちょっと、ほんとにしんどく感じてしまって誰にも話せなくてここに呟かせてもらいます。暗い話をすみません(u_u)
- み(5歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

まい
4ヶ月半から完ミですが、ほとんど熱出さないです。
出しても突発性発疹とか、予防接種の副反応くらいです。
ミルクだから弱い子になるってことは絶対ないです。
母乳神話に惑わされず、自分の心と体を優先して決めてください(^-^)v

まみ
分かります😭乳首痛いですよね💦私も、激痛に加え、血豆出来て、歯を食いしばって授乳してました💦保護するの使いましたが、全く効果なかったです。今は痛くないですが、2カ月くらいは痛かった記憶があります😢
-
み
1日目からすでに心折れてます😭先端が少し切れちゃってました💦少し触れるだけで激痛です...
やはり最初の頃はみんな切れたりなんだりで同じ道を通るんですね...(;o;)- 11月15日

ノア
うちは私が乳腺炎を繰り返し、ワンオペだったのもあり4か月から完ミにしました。
でも、うちの息子は熱も出した事ないです。
むしろ、完母だったいとこの子どもは会うたびに咳、鼻水凄いです😅😅
自分の心と身体を優先してもいいと思います✨
まい
ちなみに私の友達のママさんは完母ですが、生後半年から今まで1ヶ月に1回熱だしてるそうです😅
み
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)
そうですよね。ミルクでも母乳でも強い子は強いし弱い子は弱いそれぞれですよね!
優しいお言葉に救われました...😭
自分の体調と相談しつつ母乳とミルク上手く調整していきたいと思います!