
コメント

k.fam♡
私も10日前から
咳が止まらない毎日送ってますo(T□T)o
寝るとき大変ですよね(TT)
産婦人科では基本
漢方薬なので治りが遅いみたいです(;゜∀゜)
耳鼻科(専門科)に行くと
ちゃんと妊婦とゆうことを伝えたら
処方してくれますよ♪
治りも早いと思います。
私は生活キツキツで
産婦人科のほうが安く済むので
漢方で頑張ってます…が、
やっぱり治りが遅いです(。>д<)Www

♡トンミン♡
私も風邪をこじらせて、唾も飲めないくらい喉が痛くて苦しみました。
産婦人科では痛み止めを出してくれましたが弱いので効かず。
最終的には耳鼻咽喉科で妊婦でも飲める抗生物質を処方して貰って、すぐ治りました。
初期はダメでも、7ヶ月頃ならOKだったりするようなので、耳鼻咽喉科に行ってみてください。
ちなみに、大根を細かく角切りにして、ハチミツを大根がヒタヒタになるくらいかけて、1時間置くと水っぽくなるので、それを飲むのも喉にかなり効きましたよ!
でも太りました\('Д')/
-
なーつ
今日早速行ってみようと思います( ˆoˆ )/
はちみつ大根ってやつですかね!?
色々検索したらそれも出てきました!
太るのは怖いですね…(笑)
今でさえ、体重が…って感じなんですよ(;▽;)
でも喉が治るなら、やるしかないかな☆(笑)- 4月27日
なーつ
早々のお返事ありがとうございます(>_<)♪
k.fam♡さんも大変そうですね(´・・`)
じゃあ、早く治したいときなんかは
耳鼻科に行った方がいいんですね!
しかも漢方苦手なんで(笑)
明日耳鼻科行ってこようと思います\(^o^)/
GWには治したい所ですね!
k.fam♡
ほんとに早く治したいーo(T□T)o
耳鼻科行ってきてください\(^^)/
もー漢方より早く治ること間違いなしですょ‼‼
生活にまだ余裕ある時、
妊婦で耳鼻科いってお薬もらったら
3日で治りましたもん\(^^)/
なーつ
えぇ〜3日で治ったんですか!!??
もっと早く行っとけばよかった〜って
なるのかな?(笑)
妊娠ですって予め伝えた方がいいんですよね?( °_° )