![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父が本当に嫌でたまりません…)義両親にとっては初孫、そして待望の女…
すいません、愚痴らせてください😢
義父が本当に嫌でたまりません…
(長文になりますがすみません。)
義両親にとっては初孫、そして待望の女の子だったことから孫フィーバーがとてもすごいです。
今日急遽義実家へ夕食を食べに行くことになり、夕方から向かいました。
しかし娘は最近黄昏泣きが多く、義実家についてもぐずっていました。
普段大人しく、あまり泣くこともないので、義母が抱っこすると泣き止んだりしてたので、いつも通り抱っこしてもらったりして様子を見てました。
しかし今日は泣き止まず、むしろ激しくなる一方…
義父にバトンタッチされ、一瞬泣き止みましたがすぐにギャン泣き。
そのまま勝手に自室にまで連れて行かれて、しばらく帰ってこず。
ようやく戻ってきたのですが、泣き止まないので「代わりますよ?」とソファーから立ち上がろうとしたら、義父はそれを見て無言のまま背を向けました。
ん?🤔と思いましたが、もう一度今度は目の前に立って代わります、と伝えると渋々代わってくれました。
娘は最近首が座ってきているのですが完全に座ってません。
でも縦抱きの方が泣き止むので、首を支えて縦抱きにし、自分の胸に耳を当てるようにして安心させてあげたらすぐ泣き止んで寝たんです。
すると義父が「なんだ、縦抱きにすればいいんなら俺だって泣き止ませられたわー。次は縦抱きしよ」と発言。
義母も夫も「首すわってないから、立って抱くのはダメだよ。」と言ってくれました。
娘を布団に寝かせた後、すぐまた泣いてしまって…
案の定義父が一目散に駆け寄り抱っこ。
しかも縦抱き!
義母が「首すわってないからダメ!抱くなら首支えて!」って言ってくれたのに、「大丈夫やって!」と首を支えず抱っこ😑
その後も全然首を支えてくれないので「すいません、首すわってないので支えてください。」とお願いしても一瞬だけ。
さすがに私もプチン!と来て顔に出てしまったみたいで、義母が「私が強く言うから!」と何度も「首支える!」と怒ってくれました。
夫も辞めるよう注意してくれたのですが
義父は調子に乗ってるのか、わざと首から手を離したり「大丈夫やって!」と何度も言い全然支えてくれず…
お酒も飲んでるので本当に怖くてストレスでした。
帰りの車で、夫に「あれは本当にやめてほしい!」伝え、義父に注意してもらうようお願いしました。
しかし、もう私は義父に対して嫌悪しかありません✊!!
私が神経質になりすぎなんでしょうか😔?
でも「大丈夫」と今後も勝手をされるのは嫌です。
(離乳食が始まった時とかに私が与えてない食べ物を勝手に与えたり等など)
この怒りを誰かに聞いてほしくて、ここで愚痴らせてもらいました😢
長々とすみません…
聞いていただきありがとうございました😭
- ここあ(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ここ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ(26)
首支えないで抱いてもしなんかあれば責任取れるんですかね義父🤔
みんなが首支えてって言ってるのに支えないとか腹立ちますね!
私ならしばらく義実家には連れて行かないし会わせないです🙄
![aiᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aiᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
普通になんなの?って感じですよね😒😒😒
しばらく連れて行かなくていいと思います。
反省させましょ😆
-
ここあ
コメントありがとうございます😊
本当になんなの?って感じです😣!!
もう思い出すたびイライラします!!
抱っこさせたくないし、何なら会わせたくない!
来週には会わないといけないんですが…
やめてって言うてもわかってもらえない人には抱っこさせないようにします😤😤
ちょっと反省していただきましょう😑!!- 11月15日
![れみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れみ
読みながら私まで腹が立ってきました!笑
私ならその場で怒って取り上げて帰りたい!!!!
大事な赤ちゃんですもん、パパですら危なっかしいなーと思ってヒヤヒヤしながら見てることあるのに、義父母なんて過剰なくらい気をつけてほしいですよねー!!!!
でも、お義母さんが味方になってくれる人でよかったですね…
-
ここあ
コメントありがとうございます😊
この長文を読んでくださっただけでなくら一緒に怒ってくださって嬉しいです😭✨
本当にその通りです!
いくら子育てしてきたからと言っても、娘はあなた達の娘じゃないんだぞ😑!!と怒りたいくらいです💦
お義母さんにも苛立つことはありますが、まだ我慢できます😔
これから義両親に会わせるのが本当に憂鬱です😢
共感していただき本当にありがとうございました🙏- 11月20日
ここあ
コメントありがとうございます😊
ほんとそれですよ!!
危険でしかないのに何でやめないかがわかりません!
子育てしてきたから自信やプライドがあるんでしょうけど…
そんなので自分の子供が危険な目に合うのは許せないです😣!!
私もしばらく義実家には行かないようにしたいです😔💦
来週、曾祖母の喜寿のお祝いをするので嫌でも顔を合わせないといけないので…
義父に抱っこさせないようにしたいです😭