※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

義実家に気を使うのが面倒、、、義母にはとてもよくしていただいてます…

義実家に気を使うのが面倒、、、

義母にはとてもよくしていただいてます。
地方なので普段は関わりがあまりないですが、、
旦那の実家は地主で不動産をしています。
そのため、金銭面では旦那もかなり援助してもらっていると思います(旦那は私には言いませんが、わかります、、)
義母に気を使う分にはいいのですが、、
義母には10年以上前から内縁の夫がいます。
実義父は他界してます。
籍入れていませんし、一緒に住んではいないようですが毎日一緒にいるようです。
いつ電話をしてもその人がいます。
結婚前はそんな人がいる事は全然知りませんでした。
結婚式で恩人として席次表に加わり、、
結婚してからは義理実家にいくたび必ず一緒に食事をしてます、、
正式な紹介はありません、、暗黙の了解として?
こちらも受け入れてますが、、いまいち気持ちがしっくりきません。
義母すら気を使うのに、こちら的にさらに血のつながりもないおじさんに、嫁として気を配り、子供は〇〇じーじと読んでます。
ありがたい反面、どこかでいつまでも、、
誰?わたしこの人にも気使わないといけない?と思ってしまいます、、

普段関わりないのでいいですが、、
義母に会いにいきたいのに、その人がいつもいるのでなんとなく旦那も私も余計な話もできずに終わります。
義母だけ楽しそうです。

コメント

まぬーる

ハッキリさせたほうがいいと思いますよ。

逆にうちらの子供が小さいうちにきちんと話を頂きたいって、
旦那さんから義母に言えないのでしょうか?

  • まぬーる

    まぬーる

    金銭面についても、借りたものは全額返せているなり、
    旅行券のような違う形でなりでもいいけど、なんなりできているのでしょうかね、、、

    • 1時間前