
3歳の子供が手に負えず、妊活中で身体的にも辛い状況。下の子の出産後の子育てに不安。一人での育児で困っています。皆さんはどうしていますか?
イヤイヤ期か?赤ちゃん返りか?分からないのですが手に負えない、もうすぐ3歳の子供がいます。
今、私は妊活中で出来る限りは遊びに付き合いますが、やはり身体も辛く以前の様に付き合えません。
「ママー、こうして!ママー、これやって」一緒に出来ないと泣き叫びます。
そして着替えない、風呂入らない、ご飯食べない、夜は寝ない。
これも日々、どうにかやってますが精神的に、こっちもやられます。
これから、下の子が生まれたら、どうお世話して良いのか悩みます。
基本ワンオペです。
実家も遠いので頼れません。
皆さん、どうやって子育てしてますか?
- LaLa(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
全部、
自分でやってー🙆♀️✨
で対応してます😅
イヤイヤ期は人によると思いますが、うちは終わっています。
ただのわがままは言うので、私は全然言うこと聞かないです🤣
遊びには付き合いません💦
お絵かきとか1人で出来ることしてます!
2歳以降は基本的に大人と同じ?ように扱ってます😊
1人で出来ることは自分でやりなさい。
出来ないなら、やって!じゃなくて、手伝ってください。って言いなさい。
って感じですね😂
正直、私が楽できるように育児しちゃってます🤣💓
LaLa
回答ありがとうございます。
うちは、この1週間ぐらいで、ひどくなりました。
1人で出来てた事もしなくなり困ってます😅