※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
妊娠・出産

2歳の息子がいて、2人目妊娠中。会社の事務仕事をしていたが、妊娠を報告する前に尋ねられ、1月末で辞めることに。妊娠中の働き方について不安がある。

現在2歳の息子がいて、2人目妊娠4ヶ月に
なります。
小さな会社の事務仕事をしていて
安定期に入ってから報告する予定でしたが
2人目は?と尋ねられ答えてしまいました。

8.9ヶ月になるまで働きたかったんですが
心配だからと言われ1月末で辞めることに
なりました。

私はもっと働きたかったんですが
妊娠するとこんなものなんですか?😅

逆に9ヶ月まで働いた方は会社的に
大丈夫でしたか?🤔
妊娠中の働き方について無知で…😓

コメント

三児のmama (26)

34週まで働いてましたが、めっちゃ心配されました。゚(゚´ω`゚)゚。

  • わんわん

    わんわん

    私もギリギリまで働きたいんですが社長が何かあっても責任とれないしお腹の子を大事にしてほしいからと1月末までと言われてしまって残念です😢😢

    • 11月14日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    ヤクルトで重いもの持ったりしてましたが大丈夫でしたよ(;_;)

    • 11月14日
ma071

今、運送会社で働いてます。
元々ドライバーなので妊娠してから事務所におりました。
当時事務所にいたなんなら店の責任者の扱いなんて最悪でしたよ!
男社会の中で仕事してるのでしょうがないかもしれないけど、その人も人の親なのに人の心ないなと思いました(笑)
それ以外の人はみんな優しいのでもうすぐ8ヶ月入りますが仕事は続けてます!
妊娠するとこうも働きにくいのかなと私も悩みました😟

  • わんわん

    わんわん

    私もギリギリまで働きたいんですが社長に何かあったら責任とれないしお腹の子を大事にしてほしいからと言われて…6ヶ月に入ったところで辞めることになりました😭
    そんな心無い人もいるんですね😡

    • 11月14日
  • ma071

    ma071

    心配してもらうのはありがたいんですけど、もう少し妊婦さんが働きやすい世の中になればなと思いますよね😭

    • 11月14日
  • わんわん

    わんわん

    本当にそう思います😭
    お金がないから働かせてほしい訳ですから😢😢

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

オブラートに包まず正直に言うと、妊娠中の人を長く雇っていると、今後産休育休と言われたときに、断れなくなる義務が生じてくる可能性があるからです。

また、つわりなどで休まれると小さい会社は大ダメージですよね。

妊娠中でも産休でも、社員の1人として会社側は保険料などの負担があります。妊娠していない新しい人を雇う方が、総合的に見てメリットがあるんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「心配だから」というのも、きっと本心はわんわんさんの心配半分、会社の心配半分ってとこだと思います😅

    • 11月14日
  • わんわん

    わんわん

    そうですよね😓
    前の会社がとても良いところで悪阻がひどくても傷病手当を使ってずっと退職しずにいさせてもらえてたので、今回はショックでしたが仕方ないですよね💦コメントありがとうございます!!

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、こんな言い方になってしまって大変申し訳ないです🙇‍♀️
    中小企業の支援をする仕事をしているので、まだまだこんなものかと世の中にがっかりします💦

    私の場合、つわりや検診などの際は出勤扱いで休めますし、切迫で安静の際は病休(普通に給料が出ます)が取れました。
    産休は勿論、育休も3年取り、復帰後は9歳まで時短勤務の予定です。
    こんな良い企業もありますので、是非わんわんさんを応援してくれる優しい企業に巡り会えますように...

    • 11月14日
  • わんわん

    わんわん

    いえいえ!全然大丈夫です😊えぇー!!そんな会社あるんですか💦失礼ですがかなりの大手ですか?🤔

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手ですが、派遣から入ってきた人も、契約社員になれさえすればこの待遇を受けられます。

    特に試験などもなく、タイミングが良ければ契約社員になれるので、結構派遣会社の中では人気みたいです。

    • 11月14日
  • わんわん

    わんわん

    そんな所で働けるなんてすごいです!!会社によってこんなにも違うのかと思い知りました😭
    色々と教えてくださりありがとうございました😊

    • 11月14日
北斗の拳好きちぴママ

1人目の時飲食店で9ヶ月なっても働いてましたよ😂😂人出も少なかったので仕方なしでしたが🤣🤣

  • わんわん

    わんわん

    飲食店ですか!すごいですね😭コメントありがとうございます!!

    • 11月14日