

退会ユーザー
私も同じでした。
子供のことで休むかも知れないという不安要素を加味して、基本給から10万の減給、正社員からフルタイムパートへの降格、それでいいなら復帰して下さいと言われました。
慣れた職場に復帰できると思っていただけにショックを隠せず、困りますと言いましたが、こちらが責められるばかりでした。
行政に相談できる窓口がありますが、会社に倫理委員があるなど、会社自体がきちんと社員を守ろうという仕組みを持っていないと何ともならないという結果でした。
注意はできるけどそれ以上(条件の撤廃)はできないと言われました。
ボイスレコーダーなどで録音しておけば良かったのですが、まさかそんなことを言われると思わなかったので準備しておらず、こちらが訴えても、力量不足などによる減給だと主張されればまず勝てません、とも言われました。
私が出した結論は転職でした。
なんだか裏切られた気分になりますよね…
育休明けに職場から解雇にはできないも思うのですが、復帰できない場合はどうなるんですかね??

みひ
私も、ずっと慣れた職場に復帰の予定でしたが
急に、足りてるから他行ってと言われ
他の勤務地がどこも遠くなるし復帰早々にそれは困ると言ったんですが
それが無理なら退職をと言われました
保育園に入れず、育休延長中なのでまだ考える時間ありますが
困惑しています
どうすれば良いか私も調べているところ
このトピにたどり着いたので何か情報共有できればなと思いました😭
コメント