運動や精神面で遅れがある娘を育てるお母さんが、孤独と周囲の理解の欠如に悩んでいます。
発達に遅れがあっても積極的に出かけてるよー!って前向きで強いお母さんいますか?
何故そんな強くいられるんでしょう。
娘は運動面でも精神面でも遅れがあり、ちゃんとした検査はしていませんが(1歳半まで待つよう言われました)特に精神面は半年くらい遅れているように感じます。
通っているリハビリの先生にも「この子は何をするにもゆっくりな子だと思っている方が良いよ」と言われました。
今後、一人で食べたり飲んだりすることも、トイトレも、一般的なしつけも、何もかも周りの子より遅れると思います。
月齢に合った育児をしようとすると、いくら努力してもそれに全く応えてくれない娘へのイライラと悲しみが募るので、まだ1歳になるかならないかなんだと思って接しています。
最近歩けるようになってきたので今まで敬遠していた(人と比べてしまって落ち込むので)支援センターに出かけましたが、娘の、癇癪、奇声、他人のオモチャに突進、私の呼び掛けや制止や注意に反応がほとんど無い等から、周りのお母さん達からの視線が痛く感じ、行き辛くなってしまいました。
公園に出掛けましたか同じ結果になりました。
順調に発達しているお母さん達に引け目を感じてしまっていることもあり、連絡を取ったりできるママさんはいません。
孤独です。
- 凪(6歳)
みー
うちの子も発達が遅いです。おしゃべりが出来ないので市がやっている養育に通っています!
言う事なんて聞いてくれないのでイタズラばかりだし大人しく座ってることなんてしてくれません😱
やはり友達の子供が同じくらいとかで集まる時などは引目を感じてしまいますが、それでも出来ることは増えてきているので温かく見守ろうと思っています😃
保健師さんはよく「まだ一歳9ヶ月よ!」と言ってくれるんですがその言葉に救われます。
みーちゃん
初めまして(^^)
5歳の息子がいますが3歳の頃に発達障害などの診断を受けました!!こんな子だからこそ色んな経験させてあげようと思うようになったので毎週公園に行ったり人が多いようなところに行ったりしてました!!人の目が気になることもありましたが(今もたまにありますが)それはうちの子の個性なんだな!って前向きに考えるようにしてます!!
Maaa13
私は他人に迷惑かける時期は常に横について動き回ってました。自分のやりたいことに集中してるとそれしか入ってこないので、隣で逐一言っていかないと反応してくれないと思います。
経験がないとそれ以上進みませんし、体験とかも大事なので人が多い時間帯や曜日には出掛けてませんでした。
うちは知的で1歳以上遅れがありますよ(^o^)
ASDとADHD併発の長男と、ほぼ言葉のでない長女です。
私はママ友とか面倒だと思っちゃう性格なので、自分で試行錯誤しながらやってます。
外に出なくても家でクッキーなどのお菓子作りしたりして型抜きだけさせても手の感覚や器用さ・焼けるまで待つことや自分が作ったものを食べれる達成感など一つの事でもやらせてみると学ぶことはたくさんあります。今は大変かもしれませんがコツコツやっていくと出来るようになってきます。
まだこのレベルは出来ないなって思ったら初歩に戻ってやってみたりしてます。
りんご
娘は運動発達の遅れというよりは、言葉の遅れ多動や癇癪です。でも毎日外に出ています。離れずに横について人に迷惑がかかりそうなところは避けますが沢山経験はさせています。と言ってもまだまだ狭い世界ですが、田舎なので逆にみんな娘のことをわかってくれて気にかけてくれて私にも声をかけてくれます。とても刺激にはなっていると思います。むしろ外に向かって「うちの子育てにくいんです!こんなところ大変なんです!」ぐらい叫んでいる気持ちです。そしたら「うちの子もそうだったわ〜。」とか「うちの子はこうだったのよー。」とか先輩方から声かけてもらったり、大変なのが自分だけでないとわかるだけでも楽になりす。こそこそしていると逆に周りの目が気になってしまいます。
はじめてのママリ🔰
ムーちゃんと手をつないで、という漫画ご存知ですか??
今なら無料で1巻が読めます。
その主人公のお母さんが質問したのかというくらい、似た質問だったので思わずコメントしてしまいました。
コメント