
コメント

なめこ
うちも一歳半引っかかりました。
2歳は地域としては歯科検診だけだったのですが、うちの場合は個別に電話かかってきましたよ!
そして今の状態をお話ししてやっぱり微妙だったので、保健センターで保健師さんと相談。
後日、臨床心理士の方とK式発達検査を受けました😃
なめこ
うちも一歳半引っかかりました。
2歳は地域としては歯科検診だけだったのですが、うちの場合は個別に電話かかってきましたよ!
そして今の状態をお話ししてやっぱり微妙だったので、保健センターで保健師さんと相談。
後日、臨床心理士の方とK式発達検査を受けました😃
「2歳」に関する質問
トイトレについて。 おしっこやうんちが出そうになると教えてくれて、「トイレ!」と連れて行かれるものの、座ると出ません。 まだ2歳前ですしそれはいいのですが、またおむつを履かせてしばらくすると「トイレ!」と言わ…
2歳くらいの子にオススメの持ち運び出来るコンパクトな仕掛け絵本ありますか? 病院の待合室などでとにかく待てずウロウロしてしまうのでオススメのものありましたら教えてください🙏 よろしくお願いします🙇♀️
今3歳9ヶ月の息子なんですが、下記のような行動があり、最近発達障害なのか自閉症なのかと悩んでいます。 どなたかご意見頂きたいです。 ・色へのこだわり 青色が大好き。お菓子とかも青のパッケージを選びがち。服も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリマン
とても詳しくありがとうございます!
お子さんは4才のお子さんですか?
すみません、うちのこも言葉が遅くてたぶん2歳も危ういかと😅
その後は特に問題なく成長されましたか?