コメント
りょう(23)
天気悪い日はもう家で好きなように遊ばせてます☺️
11ヶ月なのでそんなに騒いだりはしませんがボール出してあげたり最近鉛筆にも興味あるので一緒にお絵描きしてみたり息子がずり這いで逃げるので私も後ろから追いかけてみたりして遊んでます☺️
☺︎
外出できない時は
家でゴロゴロしてました!
テレビやおもちゃ絵本など読んで
遊んでましたよ☺︎
りょう(23)
天気悪い日はもう家で好きなように遊ばせてます☺️
11ヶ月なのでそんなに騒いだりはしませんがボール出してあげたり最近鉛筆にも興味あるので一緒にお絵描きしてみたり息子がずり這いで逃げるので私も後ろから追いかけてみたりして遊んでます☺️
☺︎
外出できない時は
家でゴロゴロしてました!
テレビやおもちゃ絵本など読んで
遊んでましたよ☺︎
「年子」に関する質問
昨日陽性反応出ました。 下の子生後半年、無事に3人目が産まれたら年子です…笑 女の子希望です いや!どっちでもいいんです!健康に生まれてきてくれるなら!でも、女の子欲しい気持ちの方が強めです😂 旦那の家系が男の…
生後1ヶ月と1歳7ヶ月の年子ワンオペ術教えてください! 里帰りから自宅に戻ってお風呂と寝かしつけがワンオペになるので皆さんどのようにしてるのか聞きたいです。 上の子は保育園なので日中はご飯の支度などできるのです…
年子連続育休中で、 4月から1.2歳保育園2人同時入園申し込みました。 保育料、1人目43,000、2人目21,500円 給食費7,500円×2 2人とも制服がある保育園に受かると2万×2 (希望5つ書きましたが3つは制服ある園) =約8万+制…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
好きなように遊ばせるしかないですよね💦
ちなみに、天気がいい日はどうやって過ごされてますか??
りょう(23)
天気がいい日は買い物に行ったり少し散歩させるだけです!
私も北海道なのでもう風が冷たくて大人でも寒いので子供はなるべく外では遊ばせずほんと買い物とか行くくらいしか外出てないです😅
上の子たちがいる時に外に行くこと多いですが保育園に行っていないので日中はゆっくり家で過ごすことが多いです☺️
みー
買い物ぐらいになってしまいますよね😭
日中家で過ごすのがどうやったらいいのか全く分からずで💦
絵本も興味がなく、ひたすら動き回るのでわたしも一緒に動き回るのですがなかなかキツくて😭
しんどいけどやるしかないんですよね!
ちょっと上記の質問とは異なるんですご、抱っこ紐はまだしてますか?
りょう(23)
私は辛くなったらもう1人で遊ばせて座りながら声掛けてるだけです笑
私があまり子供との遊び方がわからないのでお絵描きとかしても1時間もしないうちに私が飽きます😅
なのでもう自由にしていいよーって遊ばせることが多いです😅
抱っこ紐は出産まですると思います😅
上の子の時は出産まで使ってました😅
これから雪降るのでベビーカー使えないのでそうなったらなるべく旦那と出かけるようにはしますが一人で行かなきゃ行けない時は抱っこ紐使います☺️