
コメント

はじめてのママリ🔰
託児所付の歯医者に行っています😄
託児所がなくても、個室の治療スペースの中にキッズルームがある所、ベビーカーのまま入れたりベビーベットげがある所もあります。泣いたら受付の人があやしてくれたりします。

みわ30
逆にご実家近くの歯医者に行ったら、良いのかな?と思ってしまいました。
土曜日に一緒に来て貰ってみててもらうとか、ご実家でみててもらうとか出来ると思います。
-
ジャスミン
実家近くの歯医者だと毎回そっちまで行くのに、私は高速道路の運転したくないので…
実家は旦那と行く時しか行かないんです(;_;)- 11月14日
ジャスミン
私のところには歯医者はいっぱいあるけど託児付きがないんですよね(;_;)
キッズルームあるところもありましたか子供1人2人くらいしか座れないようなスペースで見ててくれる人はいない感じです…
かかりつけは個室なんですけど、遊べる感じではないので、下の子ベビーカーで連れてっても上の子が…って感じなんです。
はじめてのママリ🔰
できれば住んでいる地域を記載して質問すると同じ地域の人がどうしているか分かると思います😄
HPなどには書いてなくても受付の人が見てくれたりする所もあるので解決策が見つかると思います。