コメント
はじめて☆
長女は2ヶ月〜1歳7ヶ月までは基本布、1歳11ヶ月〜2歳半まで布と紙を併用しました。
お出掛けと夜は紙だけでした。
夜のおねしょも2歳11ヶ月でしなくなったので、早い方だと思っています。
長男は、ワンオペ2人育児だったためサボっていて、2歳までは基本紙、私の気分がいい時だけ布。
さすがにカバーが劣化して漏れやすくなったのと、サイズアウト気味だったこと、
4月から今の家に引っ越して来て、寝室に玩具を置いて遊ばせているので、布団に漏らされる不安から基本紙、短時間だけ布パンツにして、布オムツは出番なしです。
2歳前から現在もトイトレ継続中、トイレに誘えば必ず出ますが、シレッとオシッコしているし、紙なのに1時間でズボンまで漏れるほどの量なので布に戻す気はありません。
以前の家では、漏れてもすぐ替えるから多少ズレてもいいっか(・∀・)とゆるく考えていました。
ウチの子たちは(私が鬼の形相で怒るから?)オムツ替え中は比較的大人しいので、オムツ交換の際に困ることはありませんでしたが、いつも私の両脚で肩のところを踏みながら替えていました。
トイトレを始めた頃、周りがトレーニングパンツを購入しているのを見て、布オムツでいいや!お金節約出来てラッキー(゜ε ゜)と思って、
長女はトイトレ完了まで続けていました。
ミミ
コメントありがとうございます😊
2歳半までとはすごいです😳
そうなんです、、
漏れるのが1番悩みどころなんですよね。。
布オムツのカバーはどんなものを使っていましたか?
はじめて☆
アカチャンホンポで「フレルモ」1枚
estlanceの「★Babyan★自然染色布おむつカバー・フリーサイズ【スナップボタンタイプ】」を5枚持っています。
基本的にはスナップボタンのものを使っていました。
どうしても動いてしまうなら、パンツ型のカバーはいかがでしょうか?
漏れるなぁと感じてからは、オムツの枚数や重ねる位置を調整していました。