※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

下の子が寝てくれません。どうしたらいいかわからない。抱っこやゴロンも効果なし。なぜだろう。

もういい加減にして‼︎
下の子が寝てくれません。
何しても無理です。
下の子にイライラした事ないのに今は無理…
いつ寝るの…
抱っこ紐、普通の抱っこ、ゴロン、寝たふり全部ダメ…
なんでなの…

コメント

にこ☆ニコ

うちも今やっと寝ました( ; ; )疲れました、、、
思わず笑ってないで早く寝ろやっ!!と言ってしまいました、、まだ1歳の子になんと言うことを、、、と今更ながら反省してます。
でもイライラしますよね、、
自分も早く寝たいし、、
気持ちよーくわかります!

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちも抱っこ紐したら今度は寝ました。
    でも、しばらくは足バタバタさせて頭をあっち向いたりこっち向いたりでキレそうでした…
    上の子も一緒寝てるから泣いて欲しくないのに…
    なんでこんなに寝ないのか不思議です。

    • 11月14日
  • にこ☆ニコ

    にこ☆ニコ

    お疲れ様でした!うちら頑張った!!笑

    わたしも上の子起こさないように必死でした。その横でいびきかいて寝てる旦那!殴ってやろうかと思いました!笑

    ホント、なんで寝ないのか不思議ですよね!

    寝ましょー!あと数時間後には起きなきゃです(;_;)

    • 11月14日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    14時半から17時近くまで寝たのが原因なのかな…
    でも上の子ならわかるけどまだ赤ちゃんだし昼寝長くしたからって夜寝なくなるんですかね…
    下の子風邪ひいててただでさえ最近は咳で起きるから寝不足なのに参りました…
    うちも幼稚園お弁当なので数時間後に起きます。
    勘弁してよって感じです。

    • 11月14日
チー

今は眠くないのかも?!
わたしも寝てくれなくてイライラしてました。何時間寝かしつけに時間かけてんだろと思ってめんどくさくなって寝かしつけやめました。

勝手に遊ばせて、ネグズリし始めたタイミングで寝かしつけ再スタート、って感じにしたら楽になりましたよ😊

まぁ、こっちの睡眠時間も削られますけどね😭

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    14時半から17時近くまで寝たのが原因なんですかね。
    赤ちゃんって9ヶ月だともうそういうのあるんですかね…
    上の子なら長く昼寝したらあり得ますけど。
    遊ばせてたんですけど全然寝る気配なしで転がすと上の子にちょっかい出したりします。

    • 11月14日