※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーくんまま
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが粉ミルクを飲むと吐き戻しや便の変化があり、疲れてしまう症状が出ています。医師に相談したが、アレルギーかどうか不明で、アレルギーの症状や検査について知りたいです。

生後4ヶ月のこを完母で育てています。

たまーに粉ミルクをあげるとぶつぶつ等はでませんが
2時間ほどたつと全て吐き出して、うんちも粘着質になり
すごいぐったりしてしまいます…

生後1週間は混合でした(その時は産まれてまもないので吐き戻しも多く気になりませんでした)がそのあとは
生後1ヶ月の時に1.2回と2ヶ月の時に1回あげましたが
その時も勢いよく噴水のように勢いよく吐いていました

噴水のように吐きますが母乳ではならないので
肥厚性幽門狭窄症ではないと思います

飲んだあとは必ずげっぷもさせているし
のむ時はすごい美味しそうにのんでいます。

母乳の時は本当に一回もそんなことなったことありません

病院できいても先生の対応が悪く、
何も言ってもらえませんでした

粉ミルクアレルギーなのでしょうか??
アレルギーのお子さんがいる方どんな症状ですか?

大きくなった時のフォローアップミルク?
ものめないのでしょうか、、

アレルギー疾患用粉ミルクをあげてみて
なにもなければ粉ミルクアレルギーだと判断すれば良いのでしょうか?

粉ミルクアレルギーとわかっている人は
検査などしてもらったのでしょうか?

コメント

パプリカ

そのミルクがあわないとかですかね⁇
もしくは乳糖不耐症とか⁇

あまりにも毎回ならその様子を録画して病院に相談するといいですよ😊

りこ

うちの子達2人とも
2ヶ月まで混合でその時はミルクを飲んでも何もならなくてその後母乳のみになり
離乳食時期にミルクを使って離乳食食べさせるとアレルギー症状でました💦

上の子は1歳半頃克服、下の子はまだです💦

2人とも検査して判明しました💦

y mama

突然すみません。
検索で出てきたのでコメントさせていただきます!

うちの子も全く同じ状況で、新生児のときのみ混合でその後完母で、たまーーーに粉ミルクをあげると2時間後に勢いよく全て嘔吐します、、、

母乳のときは全くそんな症状出ません😭

その後なにか検査されましたか??
なにか結果出ていれば教えていただきたいです、、、

  • ゆーくんまま

    ゆーくんまま


    全く同じですね😣!!

    先日検査をしたいとかかりつけにいったのですが、
    赤ちゃんのうちはアレルギーだったとしても治ったりもするし、
    正確に出なかったりするからと言われしてもらえませんでした🌀
    もともと質問してもしっかり返してくれないところなので…

    ですが年末に検診に行くので
    来年は預けたりすることもあるので
    改めてお願いしてみるつもりです😢

    ネットですごい調べると5ヶ月過ぎないと検査が出来ないとかいていたりしました!本当かどうかはわからないですが…

    • 12月20日
  • y mama

    y mama

    やはり月齢が小さいときちんと結果が出ないんですね😭

    ありがとうございます!!私も一度かかりつけの小児科に相談してみます😭

    • 12月21日