22時の授乳時に眠気で中断し、朝早く起きる悩みです。朝方まで寝かせる時期や外食時の対応について質問しています。
生後2ヶ月半からジーナ式ネントレ を始めました!
今は3ヶ月になりました。
3つ質問があります。
①午後22時の授乳の際に部屋を薄暗く灯をつけてオムツを交換してなんとか起きるのを待って、授乳しているのですが、毎回本人が食欲よりも眠気が勝ってしまい、飲んでいる途中で寝てしまい十分に飲んでくれず、朝方3.4時くらいに起きてしまいます。
月齢がまだ小さいので夜中お腹すいて起きるのは仕方ないと腹をくくっているのですが、みなさんは22時の授乳の時どのように起こしているのでしょうか? ちゃんと起きてがっつりミルク、母乳を飲んでいるのでしょうか?教えてください。
②またいつ頃から朝方まで寝てくれるようになりましたか?
③みなさんは夜外食する時は19時に寝かせてから、ベビーカー や抱っこ紐で寝かせながら外食しているのでしょうか?
- あべち(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
たろ
1はうちも眠そうにしているので、面倒だしそのまま寝かせてます。なので割愛します。
2.長男のときはゆるジーナだったんですが、2ヶ月のときにはすでに夜通し寝してました。
しかし、次男はまだまだ夜中に起きます。体調不良も重なってますが、個人差だと思ってます^_^
3.たまの事なので気にせず起こしたり寝かせたりと場合によりけりです。
ただ、その日だけ夜の寝かしつけが少し大変です。
あすか
①22時の授乳は明るくして、完全に目を覚まさせてます。お布団から移動させて起こしてます。明るい場所で片胸が終わったら、暗い部屋に移動しオムツ交換してます。それで、また眠気が勝つときは、抱っこから床とかにおろして起こしてます。床の固さで起きます。そうすることで、がっつり飲んでくれます。
(このやり方、確か、本のどこかに書いてたような気がするので重複してたらごめんなさい💦)
②わたしは1.5ヶ月から始めましたが、3ヶ月半のときに時折朝まで寝るようになりました。ですが、今も6時前に起きたりします。そのときは14時以降に寝ちゃってるときです。お昼寝時間を減らすと、夜寝てくれますが、わたしもお昼寝しちゃうのでうまくいきません…。(反省)
③私は基本、夜の外食はないですが、行くときはベビーカーの中で暗くして行ってます。お風呂は22時ぴったりから入れて22時半過ぎからは授乳できるよにしてます。
-
あべち
床に下ろすというアイディア思い過ぎませんでした! 昨日の夜床に下ろしたらびっくりしていましたが、起きました!
3ヶ月頃から14時以降のお昼寝がいらないと本に書いてあるのですが、まだ3ヶ月になったばっかりで、まだ夕方に凄く眠たそうにしてぐずるので、15ー20分程お昼寝をさせてはいます。
みなさん、どのタイミングで夕寝させないようにしているのでしょうか?🧐
なるほど。時間を逆算ではなくて、22時の授乳の時に合わせてお風呂を入れるんですね!
我が子にはどっちが有効なのか実践あるのみかな?参考にさせてもらいます^ ^- 11月14日
-
あすか
すみません、こんなにたくさんの方のコメントがある中、グッドアンサーいただき恐縮です。ありがとうございます。
今でも夕寝したがってぐすったりしますが、そのときは全力で遊んであげてます。歌を歌ったり、手遊びしたり、ベビーマッサージしたり。
YouTubeで【きらきら青い海】と検索してみてください。リズム体操ですが、ぐずりがピタッと止まりました。(楽しくはなさそうですが…😂)
何日か続けると、夜を寝るようになるので昼間の睡眠時間が足りるようになって夕寝が減っていき、今はほとんどしないです。それに気付いたのは最近ですが、一度試してみてください。- 11月14日
-
あべち
少しずつ夕寝しないようにトレーニングしてみます😌
きらきら青い海 けんさくしてみました! うちの子ビックベイビーだから、大変そうです😂頑張ってみます!
夕寝しないで夜寝る前にクレイジーにならないことを祈るばかりです🙄💦- 11月15日
かん
①夜は無理に起こさず起きた時授乳して決まった時間に朝起床させていました
②5ヶ月頃から夜中起きない事が増えて徐々に回数が増していきましたが10ヶ月になった今でも3日に1回は夜泣きします
③息子が産まれてからお風呂後出掛けた事はありません💦
参考になれば😊
-
あべち
夜起きるかどうかは個人差がありそうですね‼️
みなさん、夜出掛けないことが多いですね!- 11月14日
もこ
ネントレしてないですが
①眠いなら途中でも寝かせちゃっていいと思います☺️
②いまだに夜通し寝たことがありません😅
③低月齢なのに大人の都合で夜につれ回すのはかわいそうだなって私は思います。なので外食のときは17時台から出かけ18時とかに食べるようにしてあまり長居 せずに帰ってくるようにしてます😃
-
あべち
外食となるとやはり早い時間にたべて、家に帰って風呂入れて寝させるがベストですよね。主人の両親がアメリカから来てくれるので、今回は私と赤ちゃんはお留守番して、彼らだけで行ってもらうようにします!
- 11月14日
退会ユーザー
1、オムツを変えて目が覚めるので、そのままミルクを飲ませて寝落ちしてしまってました。
2、1歳1ヶ月とほんと最近です。部屋を遮光したり、昼寝調整、昼いっぱい遊ばせる、あらゆることをしましたが、昼間の授乳や離乳食がうまく行かず、何度も夜中起きてました。
3、基本、夜に外食しませんが、一度ジーナ式のスケジュールを無視して、コース料理を食べに行きました。息子は途中で授乳したりしましたが、起きたままでした。帰宅してからお風呂と就寝しました。
-
あべち
オムツを変えても寝ぼけていて、また眠ってしまいます😂 昼間の長いお昼寝の時もこれくらいぐっすりだとありがたいのに🙄💦
子供産まれてから外食なかなか行けないのは承知ですが、近くに預けられる人がいないので、ゆくゆくはたまに外食出来たらいいなとも考えていたので、参考にさせていただきます🙂- 11月14日
ママリ
生後1ヶ月後半からゆるジーナしてます!
①保安灯だけ点けてオムツ替え→授乳してました。ただ、オムツが濡れていないことが続いたので、そのうちに替えなくなりました。
完母ですが、寝ぼけながらも15分ぐらいは飲みます。
しっかり飲んでいても、月齢が低いうちは3〜4時頃に起きていました💦段々、起きる時間が朝方に近付いていって、最後は朝7時の授乳に統合されます!
②夜間の授乳が無くなったのは4ヶ月入った頃です。
…が、夜通し寝ると言っても、ふぇ〜んと寝言泣きすることは未だにあります😅
基本的にはほっとけば勝手に寝ますが、たまに泣き続けてしまっても、ちょっと抱っこして落ち着かせればまた寝ます。
③産後は一度も夜の外食はしていません。
家で寝かせてから、誰かに見てもらっていて外食しては?
-
あべち
うちも3.4時に起きる感じです!ちなみに、4時頃に飲むと7時に起きてすぐおっぱいに興味を示してくれないのですが、本に書いてあるように湯冷ましをあげていましたか?
生憎彼の両親はアメリカ、私の両親も飛行機で行く必要があるところなので、周りに誰も預けられる人がいません😓💦- 11月14日
-
ママリ
湯冷ましは面倒だったのであげていません😅
夜中に泣いたらいきなり授乳ではなく、トントンや抱っこを試して駄目ならあげるようにしてました!添い乳はNGですよ😉
7時の飲みが悪い時は、起きてすぐではなく時間を空けて、朝寝の前に授乳すると良いです。- 11月14日
-
あべち
私も湯冷ましはめんどくさくて+まだ月齢が小さいので、あげたくなくて🙄💦
添い寝、添い乳は産まれてから一度もしたことありません🙂というのも、癖になると嫌だなーと思っていて😓
夜中に起きて目がらんらんに起きてる時はトントンしても寝てくれませんでした😅
7時の飲みは今まで成功したことなくて💦8時代に朝寝の前に授乳していました!
ただ、夜通しねてくれるようになったらちょっと順番が変わりそうですね!- 11月14日
-
ママリ
夜通し寝に向けて、少しずつ夜中に起きる時間が朝方に近付いていくので、夜中にガッツリ飲む習慣が付くと今後も朝7時の飲みが悪くなると思います🤔
夜間授乳はできるだけ素早く切り上げると良いと思います😊
もう少し大きくなったら、コアナイトメソッドを試すのも良いかもしれませんね!- 11月14日
-
あべち
夜間授乳は比較的いつも楽に飲んでゲップしてすぐ自分で寝てくれるので、楽です😌
そうですね!もう少し大きくなったら挑戦してみようかと思います^ ^- 11月15日
あずき
毎日育児お疲れ様です😊ジーナ式大変だと思いますが、頑張ってらっしゃるのですね。
ウチの場合以下のような感じでした。
①夜中起きて授乳が必要な場合は22時はかなりガッツリ起こしてました。
電気も薄暗くでは無くしっかりつけてましたね。
中々起きてくれず時間もかかり大変だったのですが、夜中起きるより全然マシ!と思ってやってました😅
②3ヶ月半くらいの時に朝方まで寝てくれるようになりました。
が5ヶ月超えてモゾモゾ起きだすように😭ついには夜中の授乳まで復活してしまいました。
それが7カ月の時まで続いたのですが、原因は日中の授乳量が遊び飲みにより減ったことでした。完母だったのですが、午後の授乳にミルクを混ぜ始めたら再度朝方まで眠ってくれるようになりました。
③19時以降息子は外出しないですね😅
自分が夜外出しなければならない時は必ず家に誰か居てもらってます。
今だけと割り切って、外食も必ず持ち帰ってますね。
-
あべち
22時にパッと起きてくれることが1度あったのですが他はずーと寝ぼけている感じ💦
あかりもがっつりつけても寝ぼけてるので、疲れすぎかな?と思うのですが、出掛けても、出掛けてなくても同じなので❓です😱
今だけと私は割り切れるのですが、主人がスケジュール作ったのにたまには行きたいと言っていてめんどくさいです。笑
ちなみにジーナ式は1歳までのスケジュールですが、1歳過ぎると寝る時間変わるもんなんですかね?- 11月14日
-
あずき
ご返信ありがとうございました😊
22時は確かに明かりだけだとうちも起きなかったので、くすぐったり、遊んだりしてガッツリ起きてもらってたかんじです😅
1歳過ぎた後は分からないのですが、うちの場合は保育園に入れる予定なので、否応無しに就寝時間が遅くなると思います。
旦那様、きっとあべちさんと以前みたいに食事を楽しみたいのでしょうね😍- 11月14日
-
あべち
起こすのがかわいそうと思いながらも、心を鬼にして起こそうと頑張ってます😅 自分が爆睡してるのに起こされたら嫌だから、嫌だろうなーと心が痛いです😅
1歳過ぎたらまたスケジュールは考えればいいのかな?と思いますが、保育園には入れる予定なかったので、みなさんどーしてるのかな?と。
食事を楽しみたい気持ちは嬉しいんですが、こっちは寝かせる事を考えてしまうとなかなか楽しめません😂- 11月14日
はじめてのママリ🔰
ジーナ式はしたことありませんが
1 授乳(母乳は卒乳したのでミルク)は夜20時頃が最後です。(ジーナ式は22時に起こすのでしょうかね?)
2 8〜9ヶ月頃から朝まで寝るようになりました。時々起きる時もありますが😅
3 夜外食したことはありませんが、7ヶ月頃に一度家族旅行で旅館内で夜ご飯食べたときは、寝ぐずりが始まったらご飯中に抱っこして寝かせました。途中で起きたので、また部屋で寝かしつけたらそのまま朝方まで寝ました🙂
-
あべち
確かに今後旅行とか行って、ご飯となると7時頃になりますね!その時は最悪抱っこ紐で寝させながら食べたり、試行錯誤しないといけないかもしれません!参考にします^ ^
- 11月14日
ぽん
うちも2ヶ月半から夜だけジーナ式してました!
1、ガッツリジーナ式にするなら低月齢のうちは22時にしっかり起こしてしっかり飲ませてあげた方が良いみたいです。
うちは母乳だと飲んでるか飲んでないか分からなかったので、この時間はミルクをあげていました。
飲み終わったあとも少し起こしておいて23時に再度就寝だったと思います。
2、夜通し寝が出来るようになったのは最近です。
22時のミルクのあと1〜2時に授乳だったのがだんだん遅くなり、朝7時の授乳に吸収されました。
今は2回食が安定したので22時のミルクも卒業しました!
3、基本夜は外食しません。どうしても出かけなきゃ行けない時は、帰ってきて寝かせる時間から逆算して夕方寝の時間、お昼寝の時間、を決めていました。
(20時帰宅21時就寝の予定なら18〜19時夕方寝、15〜16時昼寝2回目、11時半〜13時昼寝1回目、のように逆算しながら時間と回数を決めていました)
-
あべち
自然に起きるのをまっているのですが、一向に起きず諦めたことも何回かあります😅
でもこの時間に起こすことを慣れてくれれば、慣れて起きてくれるかも?しれないですね!
朝方4.5時に授乳すると7時の授乳で興味を示してくれません😅 次々と悩みが増えていきます🙄💦
なるほど!外食をどうしてもするとなると、逆算してちょこちょこ寝させながらも、帰宅してからお風呂入れされて寝させると言う感じですかね?
まだスケジュールに慣れさせてる段階なので、もう少し大きくなって外食する機会があれば参考にさせてもらいます🤗- 11月14日
-
ぽん
いきなり抱っこしたりして起こすとビックリしてしまうと思うので、薄暗く灯りをつけて声かけたりしてなんとなーく起きたかなって感じになったら、明るいリビングで授乳します!
オムツ変えたり少しだけおもちゃ出したりして目を覚ましてました。
セルフねんね修得してればしっかり目を覚ました後でもまたベッドに連れて行けば勝手に寝ると思います!
うちの子は5ヶ月半くらいで入眠儀式がしっかり定着したのでもうジーナ式スケジュールはやってないです。
寝る時間が何時になっても、毎日同じ入眠儀式をするとすんなり寝てくれるようになりました!- 11月14日
-
あべち
いきなり抱っこすると、起きた後抱っこの癖?ついちゃいますよね🙄💦
そうなんですね!すごーい!お利口さんですね😌是非参考にさせてもらいます!
入眠儀式が定着すれば若干の時間がずれても対応してくれる子になってくれることを祈ります🤗- 11月15日
つき
ジーナ式をやっていないので、②、③だけですが
②うちは3ヶ月の時は7時間寝てました✨
その後も5ヶ月までは夜1回も起きなかったのですが、6ヶ月から夜泣きが始まり、今もたまーにしてます😅
もちろんやり方によっては改善出来るところもあるかもしれませんが、みんながみんなしっかり寝れるわけじゃないので、個人差だと思った方が気が楽かもしれません🤭💦
③19時以降はなかなか一緒に出掛けられませんが、
お昼寝にお出かけがかぶっちゃった時はよくおんぶで寝かせながら食べてました🤣
-
あべち
確かにみなさんの回答みてて、個人差なんだなーと思いました🙂 私は朝7時まで寝てくれるなら楽ですが、まだおっぱいが夜中に張って痛くなるので途中で授乳しないと搾乳しないといけそうです😅
人それぞれという考えであまり深く考えないようにします😌
お昼寝の時はたまに抱っこ紐に入れてご飯を食べることはあります! おんぶをまだやったことないですが、おんぶしながらなら尚更ランチは楽になりそうですね😁- 11月14日
まっちゃん
①起こしてませんでした。でもお腹が空いていたのか23時〜24時頃に泣いて起きることが多かったです。
②4ヶ月の後半に、夜7時から朝まで寝るようになりました。でも週に何回かは夜中に1回起きることもあり、授乳しています!
③子供が寝るのが優先なので、夜は外出しません。
外食はすべて夕方のうちに持ち帰りして、寝てから家で食べてます!
-
あべち
我が子の場合起こさないと2時くらいに起きてしまってその後がっつり寝るというよりかは覚醒して元気になってしまうんです😓
やはり夜通し寝てくれるのは個人差がありそうですね😌- 11月14日
はじめてのママリ🔰
ゆるゆるでやっていたので参考にならないかもしれませんが…
①起きそうな時には起こして飲ませていましたが、眠くて飲んでくれないときは諦めてました。
②2ヵ月頃から一度も起きずに
寝てくれています。ただ、ジーナ式スケジュール通りではなく、睡眠は21〜7時です。
③外食時は店によって環境が違うので、寝ていても起きていても気にしていません。なるべく21時までには帰宅するようにはしていますが、20〜21時頃になることもあります。
結構外食我慢なさってる方が多いんですね💦うちはもともと外食好きなので、小さいうちから週に数回外食しています。
-
あべち
21ー7時でも2ヶ月から夜通しねてくれるようになったのは凄いですね!
外食我慢してる人が多いですね! 毎週とかではないので、もう少し大きくなったら、たまーにならいいかな?と私達は思っています🙂 家庭の考えもそれぞれなので、何が正解とかはないかとはおもいますが、参考にしたくて質問しました!
ちなみに、20〜21時に帰った際は家に帰ってからお風呂の流れですかね?
20〜21時前の夕寝はどのくらいしていましたか?- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
外食も気分転換になりますものね☺️
夕寝も日によってばらばらでした💦2-3ヵ月の頃は17時前後に30分ほどでしょうか。
帰ってからお風呂です!お風呂→ミルク→就寝の流れは毎日同じにしているので、多少時間がずれてもこの流れを守れば寝てくれます☺️- 11月14日
-
あべち
やはり17時前後に夕寝は必要ですよね!
もし外食するまたは家に帰るのが遅くなる場合でも、寝る前のお風呂の順番はそのままがいいですね!- 11月16日
あべち
すごい!2ヶ月で夜通し寝てくれたんですね! 確かに月齢も関係あると思いますが、こればかりは個人差ですかね💦
生まれる前から主人が外食好きなのと、今度義母達が来るので、その時だけ外食したいと言われたんです。
私は6時代に帰ってくれば大丈夫と言ったのですが、たまにのことだから、寝かせるの遅くてもいいんじゃないの?と言われて。。。あんたは寝かせないだろー!こっちは頑張ってスケジュール作ったのにー_φ( ̄ー ̄ )って感じで😓
たろ
外食の件だけお返事させてください(*^^*)
確かこの本に書いてあった気がするんですが、スケジュールにほとんどの日を沿わせようとすることが大事であって、たまに崩れることはあっても大丈夫だったはずです。
ただ、そういう日は少し夜が大変だったりするので、次の日にきちんとスケジュールに沿わせて生活させてあげれば問題ありません。
長男の時に実行して学習済みです。
なので、つい先日、次男を連れて家族と義両親で焼肉に行きましたが、次の日から普通に過ごしてましたよ(*^^*)
ただ、ジーナを始めて2ヶ月くらいはスケジュールに沿った生活をした方が戻しやすいです。
ちなみにまだまだ先の話ですが、ジーナをやっていると9ヶ月とか10ヶ月くらいで朝寝を強制的に辞めて、離乳食と昼寝を早くする時期が来ます。
その流れで一歳以降は過ごすことになりますよ^_^
他の方のお返事で拝見したので、触れさせていただきました。
あべち
お返事+情報ありがとうございます😊 まだまだ本を隅から隅まで読めていなくて、私の知識不足ですいません。
そうですね!まずは2ヶ月くらいスケジュールに慣れさせてから、たまーに崩れることはあるかなと思います^_^ その日の夜の寝かしつけは覚悟しなきゃですね!
なるほど!9.10ヶ月に昼寝だけになるとその流れで1歳以降はそのように過ごすんですね🤓 まだまだ先!と思いきやあっという間に時期が来そうです😅教えていただきありがとうございました!