※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

搾乳メインで育児している方いますか?完母にこだわらず、搾乳した母乳を与えている。ストレスを感じないことが重要と考えている。

完母にこだわるわけではないけど

保護器がないと直母ではすえないし
たまに痛いからやっても1日1回か2回
あとは搾乳したのを飲ませています!
ミルクは2.3日に1回飲むくらい

自分がストレスかからないことが1番だと思ってるし
搾乳したのを飲ませてるから手抜きかもしれない

こんな感じで適当ではないけど搾乳メインの人っていますか?

コメント

るき

私もそんなかんじでした!
病院でも一番みんなに大変がられてました笑
まず吸えるまで1ヶ月かかりました、、
哺乳瓶の乳首とか保護機をつけて吸わせて母乳でるようにしました😂
でも搾乳機でしぼったやつをさきあげてから吸わせる練習させてました!
じゃないといつまでたってもギャン泣きなので😭
毎日搾乳してほんとに吸ってくれるのかな〜とか泣けてきて😂
でもいまなおっぱい大好きマンです爆笑
完母です!!
大丈夫!大きくなればうまく吸えるようになります😭

はーちゃん

前よりは成長してくれるんですけど、大きくなれば良くなりますよね😊!

なるようになれって思うようにしてます😂

ママリ

私も生まれてからずっと搾乳とミルクです!
保護器は買ってみたけどサイズ合わなくて、そこから書い直してもいません😅
最近は搾乳が一回の量に追いつかなくなってきたのでほぼミルクです。
いつまで搾乳続けられるかなぁ出なくなっちゃうかなぁと毎日悩みながらも、もう直母を諦めちゃってる状態です😢

  • はーちゃん

    はーちゃん

    直母がいいんだろうけど、そこまでこだわる必要ないのかなってストレス溜めないように考えてます😭
    仲間がいてちょっと安心。

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    それがいいと思います☺️
    私もいまだに考えたりはしますが、娘もギャン泣きで押しのけてくるのでそんなにつらい思いしてまで飲ませる必要あるのか?って思っちゃいました💦
    自分も授乳時間がストレスになったらもったいないと思って🥺
    自分が笑顔で子育てできるのが一番だと思います!お互いがんばりましょうね✨

    • 11月14日