
コメント

ぽむ
わたしも電車で5時間、車で4時間のところに嫁ぎ出産しました。
わたしも今家を新築中ですが、正直、実家に帰れるならいつだって帰りたいです(笑)
義実家は近くですが、頼れない状況で、こちらに友達も多いわけではないです😂
今週子どもが風邪を引いてて、一日中グズグズしてて夜泣きも激しく、私自身の疲労困憊だったため、「今から車で実家に帰ろうとかな!」と呟いたら、旦那が不機嫌になりました。
甘い考えですが、私の実家なら息子の相手をしてくれる人いっぱいいて、わたしもお風呂くらいゆっくり入れるのになぁと思ってしまいます。
気持ちの切り替えはなかなかできませんが、、、
たまに実家に帰省できるタイミングを見計らって、旦那を置いて子どもと2人で帰ろう!と常に思ってます(笑)
それくらい息抜きしてもいいかな(^^)と思ってやってます!

たけのこ
私も勇気づけられましたよ😢✨
距離的にも同じぐらいですね(T_T)
ちなみに私は関東から愛知県へ嫁いできました😖
今日の出来事だったんですね(T_T)
正直、子供とふたりきりで家にいると「こんな時、実家が近かったら」とか思ってしまいますよね😭
分かります( ;ᯅ; )
両親がもし介護が必要になったら
私も毎週末か許される限り帰ろうと思います😊

ぽむ
グッドアンサーありがとうございます👏
わたしは北陸から愛知に嫁ぎました!
同じ愛知県民だったのですね😳
しなもんさんは同居されてるんですね!!
子育てだけでなく、お嫁さんとしての役割も果たされてて、すごいなと思います!!
子どもがもう少し大きくなって、おしゃべりが上手にでき、お出かけもたくさんできるようになったら、また楽しいのかなぁと想像してます♫
たけのこ
コメントありがとうございます✨
いつだって帰りたいですよね😂
同じく、義両親は共働きなので
あまり頼れない状況です💦
旦那さん、あまりぴさんのご実家に帰るのはよく思ってないんですね😢
タイミングがあれば、お子さんと一緒にご実家に帰って全然いいと思います♩.。
あと約1ヶ月ぐらいで年末年始ですし
私も帰省するのを楽しみに頑張ります!
ぽむ
何だか私が励まされてしまってる😭
ありがとうございます!
今日の今日のことだったので、しなもんさんの投稿見て、自分のことと重なってしまいました😂
本当、もっと気軽に頻繁に実家に帰りたいですよねー!
今は両親共に元気なんですけど、いつか介護が必要になったときには、(子どもいるし仕事続けてたら難しいかもしれないけど)毎週末だけでも車で実家帰ろうと思ってます。
そうですねー!
年末年始の帰省を楽しみに頑張りましょう〜!!