![みーちょす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴らせてください!旦那は休みの前日9時間10時間も疲れたーと言って寝…
愚痴らせてください!
旦那は休みの前日9時間10時間も疲れたーと言って寝ます。
それはお仕事疲れてるだろうし
ゆっくり休んでって思っています。
ですが休みの日!朝は張り切って息子と遊んで
お昼寝をさせてくれない!
グズリにぐずって私が息子を奪って寝かしつけます。
夕方になると旦那が疲れたーと言い続け
ソファーでいびき。
わたしが平日と変わらずワンオペでお風呂入れて
寝かしつけようとしたら
なんで起こしてくれないの?と。
途中から息子のお世話に関わろうとして
寝かしつけようとしてくれて
何度も失敗して、、、
旦那はイライラ
息子もイライラ号泣してて
息子がかわいそうで仕方ない。
私がかわろうか?といっても
意地でもバトンタッチしてくれない。
そんな姿にイライラしちゃいけないけど
どうしたらいいのか😢
はやく寝かしつけに慣れるのと
赤ちゃんのルーチン理解して
欲しいものです
- みーちょす(2歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![あずさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずさ
息子さんが、
ぐぜってるのに、むしして遊ぶのですか?😅気合い入ってますね。
赤ちゃんだし、まだ小さくて体力ないから、昼寝は必要だよーと直接言うとかはどうですか?😅やんわりと?😂
![ピピン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピピン
ご主人さん、色々関わりたい気持ちはあるしプライドもあるけれど、相手が、赤ちゃんだし、なかなか上手くいきませんよね。
でもその気持だけは嬉しいですね。
-
みーちょす
ありがとうございます。そういう優しいお言葉いただけるだけで救われました
- 11月13日
みーちょす
それでもダメなんですよね。
赤ちゃんに対して我慢ができないみたい