
名前の漢字に悩んでいます。読みは「ゆい」で、選択肢は以下の5つです。どれが最適かアドバイスをお願いします。
名付けについて漢字で悩んでいます。
参考にさせていただきたいので投稿させていただきます。
読みはゆいとで決まっているんですが
漢字がまだ決まりません💦
①結都
②結人
③結斗
④結永
⑤結仁
誰にでも読めて、結にしっくりくるものだと
何が1番いいと思いますか?アドバイス頂けると嬉しいです😌
- つむぎ(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)

ぴーよん
3番がいいなぁと思いました!

プリキュアになりたい、キュアぶーぶー
個人的には③がしっくりきました🎵
④と⑤はゆいとって言われないと読めなかったです💦

ぽん(^^)こつ
誰にでも読めるものだと、
1,2,3だけですかね💦
字のバランス的に良いのは1か3かな...
あとは漢字の意味をどこまで考えるかですね!

にゃこ
人と人を結ぶという意味を込めて②がいいかなーと思いました🥰

poco©
①結都がいいと思います🙋♀️
私も『と』の字を最後まで悩みましたが男の子なので、字画とその運勢などを見て決めました!

haru
私は2番もいいと思います✨
結ぶ人ってなんかステキな感じもするので✨

退会ユーザー
②か③ですね😊💓
うちも結翔です🥰

ママリ
3番がいいと思います!

ぴーち
③と⑤が好きです🥰!

退会ユーザー
②がいいです!
優しい男の子になりそうです☺️

はじめてのママリ🔰
私は近くにいるので全部読めますが、
②が好きです💓
あとは苗字との相性などによりますよね♪

つむぎ
みなさん、ありがとうございます!
やっぱり誰が見ても読める且つ、苗字とのバランスをみて決めようと思います!
参考にさせていただきます!
コメント