※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kawori
その他の疑問

今、乳がん検査に行ってきました乳がんの結果は来月分かるのですがその…

今、乳がん検査に行ってきました

乳がんの結果は来月分かるのですが

その後に
シコリがあってエコー検査へ廻され
そうしたら「のうほう」ってのに
かかって?

「のうほう」が見つかった人居ますか?

コメント

もも

今年の乳がん検診でどちらかの乳房が嚢胞ありと診断されました。
悪性のものではないですが、経過観察で来年もエコーを受けることになってます😥

  • kawori

    kawori

    そうなんですね
    旦那さんには伝えましたか?

    • 11月13日
  • kawori

    kawori

    乳がんとは別なのでしょうか?

    • 11月13日
  • もも

    もも

    伝えました!
    私はしこりとかなかったんですけど、結果には嚢胞ありと書かれてました😥

    • 11月13日
  • もも

    もも

    嚢胞は乳がんではないと思います!

    • 11月13日
  • kawori

    kawori

    そうですか
    ちなみに、なんて伝えましたか?

    • 11月13日
  • kawori

    kawori

    注射で水みたいのを
    抜かれましたか?

    • 11月13日
  • もも

    もも

    普通に伝えました😅
    私はしこりとかなかったんで水を抜いたりはしてないです。

    • 11月13日
  • kawori

    kawori

    そうなんですね
    ありがとうございました。

    • 11月13日
年子👧mama

嚢胞は水の入った袋なので、良性のことも多く、特に心配ないものですよ☺️
ただ1回のエコーでは、「悪性ではない」と言い切れないので、定期的にエコーをして変化がないことなどの確認が必要です😌

  • kawori

    kawori

    その、水を抜かれました
    検査します。
    検査結果は一週間後に出るので
    また、来てくださいね
    と言われました

    • 11月13日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    画像診断だけでは、悪性か良性かの判断は難しいので、水を抜いてそこに悪性細胞がないか確認するための検査(細胞診)をされたんだと思います☺️
    細胞診は、通常1週間ほどかかる検査なので、そのくらい結果がわかるまで時間がかかるのは普通です😌

    その結果次第なので、はっきり言えませんが…嚢胞であれば悪性であることは少ないと思いますし、嚢胞のある方も結構いらっしゃいますよ😊

    • 11月13日
  • kawori

    kawori

    そうなんですね
    てっきり、水が溜まって
    水を抜いておかないとダメだから
    抜かれたのかと思いました

    それで、ついでに
    検査してみましょう
    的な感じなのかと

    • 11月13日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    嚢胞は、水を抜くことはないですよ😌

    触診でしこりとして触れたようですし、良性か悪性かきちんと診断するために検査してくれたんだと思います😌

    • 11月13日
  • kawori

    kawori

    そうなんですね
    色々ありがとうございました。

    • 11月13日