※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほーちゃん💐
妊活

妊活8ヶ月目で、高温期9日目。婦人科で卵胞消えて新しい卵胞あり。卵子数少なくて速度遅い精子で体外受精勧められた。

妊活して8ヶ月目になります。
婦人科に通ってて前回卵胞15mmと言われ、タイミングを11/3、4に取りました。生理予定日は11/15です。生理は大体規則的です。
高温期9日目です。
今日婦人科の診察日で排卵検査したら前回の卵胞消えてるけど新しい卵胞もあるって言ってました💦ちなみにまだ生理はきてません。今回もリセットでしょうか😖💦

私は卵子の数が年齢よりも少ないらしくて主人も精子の速度が遅いみたいで、今日の診察の時に体外受精とか人工受精の話を勧められました。

コメント

deleted user

基礎体温はどうなのでしょうか?
高温期9日目とのことでしたらまだリセットかは分からないですよね💦

りりん

いつも高温期11日くらいで生理がくるんですか??
基礎体温計ってるなら、生理予定日は排卵日から数えたほうがわかりやすいとおもいますよ😄