※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

赤ちゃんが上手にミルクを飲めず、息が浅いときが続く。器官が細い可能性があるが、検査は産院か小児科でできるか相談したい。予防接種の際に聞くのが気が引ける。

泣いているとき、ミルクが欲しくて落ち着いていないとき眠いとき、など上手にミルクが飲めません。母乳も同じです。
上手に息ができていないように感じます。
ご機嫌なときや寝ているときでも、たまに
ひぃーーーっと息を吸ったり、息が浅いときがあります。
生まれたときからひぃーーーっと言うときはあったのですが、少し小さく生まれたので、その時の助産師さんには
「まだ器官が細いからだよ、でも顔が紫になったりしない限り大丈夫だよ」と言ってもらいました。
明日で3ヶ月ですが直らないし、上手に飲めていないときが増えてきています。
飲みたいのに飲めなくてギャン泣きで余計に飲めなくなって、疲れて寝てしまうときもあります。
それが1日4回ほどあって、私も息子もしんどい時間です。
1回にたくさん飲めなかったりするので、まだ3時間おきで2時間のときもあります。
旦那が、器官も耳、鼻の管全部が細くて小さいときに、よく食べ物を喉に詰まらせたり、一気に食べられなくて、1日何回も食事をしていたこと、未だに中耳炎が治らないこと、家族もみんな器官が弱いことを聞きました。
産まれた病院ではなにも言われていないのですが、
もし器官が細いのなら、それはそれで対応できるので、早めに知りたいです。
そういった検査は産院でしてくださるのでしょうか、
普通の小児科でしょうか。
検査をしなくても、お医者さんに聞くだけでわかることであれば検査はなくてもいいと思っています!
明後日、産院で予防接種があるのですが赤ちゃんがたくさんのときに、関係ないことを聞くのはちょっと気が引けています。

コメント

はじめて☆

病院に行くせっかくの機会なので、予め電話で相談したいことがある旨、伝えてみたらどうでしょうか?
もしかしたら余裕がある時間帯に変更してもらえるかもしれないし。
相談先は小児科の方が良いと思います。

  • 🐰

    🐰

    そうですね!小児科に電話してみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 11月13日