※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

娘が空咳と37.0〜37.5℃の熱が出ています。普通にミルクは飲んでいますが、空咳が初めてで心配です。病院に連れていくべきでしょうか?

今娘が空咳をしていて熱は37.0から37.5に
上がり😭
ミルクの飲みは普通にいいです。
空咳が続くのは初めてです😢
病院に連れていくべきでしょうか?

コメント

ままり

お部屋乾燥してないですか??
お熱がないなら、加湿して様子みてもいいと思います😊

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    湿度が68%です。
    室温は24℃で暖房を20℃設定してます。
    一瞬、熱が上がったのはなんだったんでしょうか?😅

    • 11月13日
  • ままり

    ままり

    なんだったんでしょう😅
    37.5までは平熱と捉えていいみたいですし、38.0までは着ているものや室温で体温調整して様子み、38.0越えたら病院受診でいいと以前言われました😊
    咳でゼーゼーしてるとかなければ様子みて、酷くなるようなら咳だけで受診もありかなと。今の時期、下手に病院受診する方が伝染る可能性高くて迷いますけどね😅

    • 11月13日
  • そら

    そら

    最近よく落とすので壊れ始めたのかもしれません😭
    いつまで37.5を平熱というのでしょうか?
    暖房が暑かったのかもしれません。あと、よく考えたらミルクを飲んでから約一時間しかたってませんでした。今は起きてテレビを見ながら独り言を言ってます😂 
    確かに感染は怖いです😢

    • 11月13日
  • ままり

    ままり

    いつまでかはよく分からないですが、先日下痢で受診した時にそうお話されたので、とりあえず1歳まではその判断でいいのかな?と思ってます。
    くくりとしては乳児期ですし。もう少しして、幼児期になったらまた変わるのかも知れません。そしたらまた聞いてみようかなと思ってます😊

    • 11月13日
  • そら

    そら

    そうなんですね✨
    確かにそうですね😌
    私も聞いてみます😂

    • 11月13日