※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんゆい
子育て・グッズ

友達と遊ぶ日に、保育園に娘を預けるか休ませるか悩んでいます。前回の経験から、独身の友達は子供がいない方がいいと感じているようで、今回どうしたらいいか迷っています。

今月、平日に地元の友達と遊ぶことになりました。
娘が通ってる保育園は仕事が休みでも預かってくれるのですが預けるか休ませようか迷ってます、、、
というのも、遊ぶ子は独身で前に1度違う独身の子2人と遊んだときに旦那が見てくれるというのでそのことを伝えると子供いなくても全然いいよー!みたいな感じで言われて私は子供も連れていきたかったのでショックだったこともあり、でも独身の子からしたら子供いない方がいいのか?とも思ったり😭
前回のことも踏まえて今回みなさんならどうしますか?

コメント

さしみ

前の友達は、なあゆさんに会うのがメインだから娘さんが来なくても大丈夫だよとポジティブな意味に捉えられますが、、、💦
せっかくなら友達と2人でゆっくり会いたいので、私なら預けます💡

  • ちゃんゆい

    ちゃんゆい

    コメントありがとうございます!
    なるほど、、、
    実はそう言われたときにショックすぎてここに質問したときもみなさんそんな感じでポジティブな捉え方されてました😭
    でも年1くらいでしか会わないので私はなんかモヤモヤしてしまっていて😭
    でも今回は預ける方向で考えてみます😣✨

    • 11月13日
とくめい

預けられるなら絶対預けますね^ ^
独身の友達と遊ぶならなおさら!

  • ちゃんゆい

    ちゃんゆい

    コメントありがとうございます!
    独身の子と遊ぶならやっぱり子供はいない方がいいんですかね😣
    預ける方向で考えてみます!

    • 11月13日
three

旦那さんが見てくれるって伝えたから子供いなくてもいいよーって言ったのかなと思います☺️逆に旦那さんが見てくれるのにわざわざ連れてきて〜とも言いづらいかなと思いました!

子供がいない友達限定ですが、保育園に預けられるなら友達とゆっくり話したいですし子供は預けます😊

  • ちゃんゆい

    ちゃんゆい

    コメントありがとうございます!
    逆に私は連れてきて〜って言ってくれた方が嬉しかったのでモヤモヤしてしまっていました😂
    なるほどです!
    預ける方向で考えてみます☺️

    • 11月13日
ぽこちゃん

迷わず預けます笑
遊ぶ相手が子連れの子でもあずけるかな〜〜
自分がゆっくりしたいんで🤣

  • ちゃんゆい

    ちゃんゆい

    コメントありがとうございます!
    子連れでもですか!?
    ゆっくりしたいのはあるんですけど私はまだ娘と離れると寂しいです😂

    • 11月13日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    素晴らしいです!!
    私もそんな母親になりたいです!!
    あっ、私ももちろん子供は可愛いと思ってますよ😚

    • 11月14日
  • ちゃんゆい

    ちゃんゆい

    ぽこちゃんさんのコメント読んで4歳くらいになると寂しくなくなるのかな?って思いました😌💭
    子供はみんな可愛いですよね😚💓

    • 11月14日