![しょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の年収が1000万円を超える可能性があり、配偶者控除を受けられるか不安です。扶養内でアルバイト中で、主人の年収は800万円で、残り2ヶ月とボーナスを考えると1000万円を超える見込みです。会社の事務から調整の必要性を問われましたが、実際には1000万円を超えていないように感じています。
主人の年収が1000万だと配偶者控除受けることができないのでしょうか?
わたしは扶養内でアルバイトしています。
主人の今年の額面が10月時点で800万ほどです。
あと2ヶ月分とボーナスを考えると1000万は超えます。
会社の事務の方?に1000万超えそうだから調整する?と聞かれたようですか、調べてみると年収1000万ではないような感じなんですがどうなんですかね😅
- しょうこ
コメント
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
年収1000万なら所得はおそらく780万くらいだと思います💦
配偶者控除が受けられないのはご主人の所得が1000万以上の場合だと思います…!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
年収で言うと1120万までですね。
年収1000万で対象外となるのは、配偶者特別控除です。
-
しょうこ
ありがとうございます😊
- 11月13日
しょうこ
ありがとうございます!
やはり所得と年収は違いますよね!!