※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cokinchan
産婦人科・小児科

乳腺炎の症状や治療について知りたいです。自身の症状は、発熱や痛みはあるが、明らかな乳の症状はない。症状がなくても乳腺炎になることはあるのでしょうか?

乳腺炎について☆

乳腺炎になったことある方、どんな症状でしたか??また、どんな治療をしましたか??

私は、日曜〜月曜にかけて発熱、風邪症状無し。右乳の一部が、押すと少し痛いような?しこりは良く分からず、、、という感じで明らかな乳の症状は無し。受診はしていません。

調べると、乳首に白斑が出るとか、激痛とか、赤くなるとか出てきますが、そういった症状がなくても乳腺炎になっていることってあるのか気になり投稿しました。

コメント

ぷーる

張り、痛み、高熱でした…>_<…
病院で、マッサージをしてもらいました!
乳首の白斑が取れれば良くなると言われたんですがなかなか取れず…
痛み止めのカロナールを貰い帰宅しました!

  • cokinchan

    cokinchan

    コメントありがとうございます!
    大変でしたね(;д;)
    白斑ありましたか。
    カロナールだったら内服出来るんですね〜◎

    • 4月26日
ボブらん

私も張り、痛み、高熱でした_(:3」∠)_
おっぱいガンガンに熱くなってましたね…
ちなみに母乳も不味くなったみたいで赤ちゃんが飲んでくれなくなりマッサージも効かず、最終膿んでしまってどうしようもなくなり切開のコースまで行きました/(^o^)\
不安なら1度母乳外来とかでみてもらった方がいいですよ!

  • cokinchan

    cokinchan

    コメントありがとうございます!
    切開( ꒪Д꒪)大変でしたね(;д;)
    自分も辛いのに赤ちゃんが飲んでくれなくなると更に辛いですね。。
    母乳外来でみてもらったら安心しますもんね( ̄^ ̄)ゞ

    • 4月27日
まみたろう

乳腺炎になりかけたことがあります。
高熱までは行きませんでしたが、張りと痛みはあった記憶が。
電話で病院に問い合わせて、「とにかく赤ちゃんに吸ってもらうように」と言われ、ガンガン授乳し、それでも追いつかず早急に電動の搾乳器買いました。
あと、民間療法?ですが、助産師さんから「キャベツの外葉を冷やして乳房に当てるといい」と言われそれもやってました。

幸い何とか2日ぐらいで後を引かず治りました。

  • まみたろう

    まみたろう


    あ、あと「授乳の時の赤ちゃんの体勢をいつもと変えてみる」っていうのもあった記憶が・・・。
    普通の抱っこからフットボール抱き?にしてみる、とか・・・。

    • 5月1日