※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
家族・旦那

ついさっきの旦那の発言時短勤務しながら9ヶ月の子を育ててます多少育児…

ついさっきの旦那の発言

時短勤務しながら9ヶ月の子を育ててます
多少育児に余裕が出てきてはいるんですが、ご飯の支度はあまり時間をさけないので、冷凍食品のおかずばかりになってしまっていました
そこでヨシケイを活用し始めて、少なくとも生の食材からご飯を作るのとができるようになりました
これはいいね!継続しよう!というと「料理しない宣言だね」と言われました
してるじゃん、と言うと「これは混ぜてるだけと同じ」と。
じゃあ夕飯の支度やってみなよ!と言うと、「おれ、やってるじゃん」と。
たしかに休みの日は作ってくれることが多いです。
でも1から買い物行って食材そろえて、子どもの相手は私がしてるので料理だけすればいい環境。

これで自分はやってる、おまえはさぼってる、と言われているようでとても腹が立ちました

ケンカしても疲れるだけなのでスルーしましたが気がおさまらず投稿させてもらいました
くそーむかつくー

コメント

おかわり姫

腹立ちますね
わたしは喧嘩もしたくないしまずいと言われてから一切作ってません( ´∀`)

  • ゆき

    ゆき

    すごい!笑
    私はブロッコリーの茹で加減に文句を言われてからブロッコリーだけは旦那に出してません〜

    • 11月12日
  • おかわり姫

    おかわり姫

    文句言うなら自分でどうぞって感じですお金ももらってませんし家政婦じゃありませんし( ´∀`)

    • 11月12日
  • ゆき

    ゆき

    お母さんでもないですしね!
    こどもは育てても旦那を育てる義務はありませんよね

    • 11月12日
  • おかわり姫

    おかわり姫

    ほんとそれです
    大人だよね?(#・∀・)
    自分のことは自分でしてもらいましょ!

    • 11月12日
りょう

育児、家事、仕事の大変さをもっと分かって欲しいものですね😭😭
うちはかなりの確率でテイクアウトか外食になってしまっているので
ご飯作ってるのすごい!って思います♩

  • ゆき

    ゆき

    そう言っていただけると〜
    旦那の稼ぎがよければほんとは私もそうしたいと思ってます

    • 11月12日
non_no

それ嫌だー!笑
私もスルーするタイプです(>_<)

  • ゆき

    ゆき

    いやですよね!
    悪びれず、というかひょうしょうと言われるから余計に腹が立ちます...

    • 11月12日
かなた

名前のない家事って問題ですよね。

旦那さんの分を作るの止めてみたらどうですか?
料理しない宣言で本人は料理してるって言っているなら、自分でやって貰えばいいですよ!
これが料理じゃないなら私は料理しないからこれからは自分で料理してって。

  • ゆき

    ゆき

    それくらいしないと伝わらないんですよね...

    • 11月12日
ぱー

料理って作るだけじゃないんですよね😭
献立考えるところから買い物、冷蔵庫の中使い切るまでが料理するってことのような気がします…

本質をわかっていないですよ…バイトやって社会人楽勝だわーって言っているようなもんです😒

ムカつく…!