
コメント

なごみ
気まずい、という理由だけでは辞めないです!
仕方ない理由で預けたとしても、一日でも早く子供との生活を取り戻したいです。
そのためにもお金や生活基盤のための仕事は必須。
それなのに気まずいという理由だけでは辞めません💦
子供が施設にいるのに気まずいから仕事変えよう…とか、私ならそんなこと気にしてる場合じゃないと思います💦

退会ユーザー
養護施設に預けた理由にもよるかな…と思いますが
もし自分が不甲斐ないばっかりに預けてしまったのであれば
気まづいからと辞めずにそこの職場で頑張って1日でも早くお迎えに行けるように仕事も家の事も頑張るかなと思います🤔
お金なきゃお迎えにいけないと思うのでがむしゃらに働きます🤗
虐待とか子供に危険なことをしてしまった…とかなら仕事にならないと思うので辞めざるを得ないかなと思いました😫
-
ママリ
ありがとうございます!
- 11月13日
ママリ
ありがとうございます!