※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nami
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が早く成長していて驚いています。つかまり立ちしようとする姿に心配しています。他のお子様も同じような成長スピードでしょうか?

悩み?になるのかは分からないのですが
生後5ヶ月の娘がもうつかまり立ちしようとします😣
2ヶ月で寝返り、3ヶ月でずりばいで
上の子はなんでも遅かったので特に成長スピードの速さにびっくりです😣

逆に早すぎて大丈夫なのかな?と心配です😵😵
みなさんのお子様もこんな感じでしょうか…??

コメント

♡

同じ感じです😊
私もはやくてびっくりです!

  • nami

    nami

    ですよね😭いっぱいはいはいして欲しいんですけど、もうなんにでも手伸ばして立とうとするのでやめてーーって感じです😭

    • 11月12日
  • ♡

    わかります😭😭
    掃除してもまたやられます。笑

    • 11月12日
いず

うちは1人目がそんな感じで早くて歩くのもかなり早かったです。
そのせいか小さい時はかなりO脚で早かったからかもと凄く心配でした。

大きくなってからは気にならなくなりましたが、あまり早いのも骨や筋肉もまだまだ柔らかいし良くないのかな?なんて思ったりします。

  • nami

    nami

    やっぱりO脚の心配とかあるんですね…はいはいもあまりしないで立とうとするので、今後顔から転びやすくなったりとか怪我の心配もありますよね😭

    • 11月12日
まゆみ

1人目がそんな感じでした😅
なにもかも早かったです。9ヶ月で歩きました😅
ですが、今のところなにも問題ありません!

  • nami

    nami

    あまり早いとほんと目が離せないですよね😭骨格とかに影響ないといいのですが…まぁ成長ばかりは止められないししっかり見守ります😭✨

    • 11月13日