
離乳食の10倍粥がうまく作れず悩んでいます。米粉で作る方法について教えてください。
何度も質問すみません💦離乳食を開始して数日経ちましたが納得のいく10倍粥が作れていません💦1日目はお粥を潰してこしたものを電子レンジでチンすると結構吹きこぼれた上に水分がだいぶ飛んでしまいました...。5倍粥?くらいになっちゃったのですが試しにあげてみたところ食べてくれたのでいいかと思ったのですがあとでまた調べたところポタージュ状と書いてありそれよりはもっと水分が飛んでいる感じでしまった!!😣と思い2日目からはポタージュ状を目指して作っているのですがこし器にだいぶお米が残り全くの水分で1日目美味しそうに食べてくれたのに食べにくいのかベーっと吐き出してしまいます😭そこで明日はベビーフードのお粥、明後日からは米粉のお粥にチャレンジしてみようと思うのですが米粉は普通にスーパーで売ってあるものでよいのでしょうか?米粉の中でもうるち米100%のものしかダメみたいなことが書かれていたりもするのでどうなのかと...もし米粉で10倍粥作っていたよという方いらっしゃったら教えていただきたいです🙇♀️
- あいびん(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

annaw
炊飯器で作るのが一番楽で食べてくれました🙄

はじめてのママリ
水分足りないと思ったら食べさせる時にお湯足してました。
-
あいびん
書き方が悪くてすみません💦お米のトロッとした感じがなくほとんど水分になっちゃって💦こし方が悪いのかお米がだいぶこし器に残っちゃってて上澄をあげている感じになっちゃっています😭
- 11月12日
-
はじめてのママリ
ちゃんと読まずにごめんなさい😥
確かにこすの難しいですよね。うちはすりこぎとかミキサーでやってました。あとは炊飯器におかゆモードあるのでそれで今は炊いてます。
調べたら米粉だともち米が入ってるものもあるそうで、もち米ゼロの米粉なら10倍粥作れるそうですよ!上新粉?とか書いてました☺️- 11月12日
-
あいびん
いえいえ💦こちらこそ書き方が悪くすみません🙇♀️
そうなんです😢ネットに載っているようなドロっとしたお粥にならずガックシ...そして美味しくないのか娘も食べてくれずガックシです😂お粥モードうちの炊飯器でもあるか探してみます!
調べていただいてありがとうございます🙇♀️やはり米粉でもお米100%ではないものがあるのですね!気をつけて買ってみます!😊💓- 11月12日
あいびん
炊飯器で真ん中におちょこ入れて作っているのですがこし方が悪いのかほとんど水分になっちゃって😭茶こしを使っているのがダメですかね?💦