※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびちママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘の睡眠時間について相談です。生活リズムを整える方法やアプリの活用例を知りたいです。

生後4ヶ月になったばかりの娘がいます!
ゴロゴロしてると自然と寝てくれるのですが
生活リズムがバラバラすぎます😳

保育士なのですが保育園の子たちは小さくても
やはり生活リズムつけているよなーと思って🤔

4ヶ月のお子さんがいる方はどのような睡眠時間ですか?
やはり少しずつでも決めていった方が良いでしょうか?
もし同じようにアプリで記録している方は見せていただけると嬉しいです🥺✨

コメント

イッヌ

生活リズムをつけたいのであれば、授乳やお風呂の時間を決めたり、何時になったら電気を消す。何時には必ず起こす。など毎日ほぼ同じ時間にきめて行動すれば赤ちゃんもその生活リズムに慣れてきますよ!

  • べびちママ

    べびちママ

    そうですね!ちょっとずつ無理のない程度に慣らしていけたらと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月12日
ゆう

うちも生後4か月です✨
いっぱい寝てくれていいようにも思います✨うちもまあ何となくな感じの生活リズムです。ちなみに午前中は抱っこ紐で出かけてる間に寝ちゃう時の睡眠時間が抜けてたりします。

  • べびちママ

    べびちママ

    画像ありがとうございます!
    一回に寝る時間がまとまっていてすごいですね☺️✨
    お昼寝は眠いときに寝ていますか?🤔

    • 11月12日
  • ゆう

    ゆう

    お昼寝はそうですね、眠い時に寝てますね。後、だいたいおっぱい飲んで2時間以内くらいで眠くなるっぽく、そのままぐずって寝るか、おっぱい飲んで寝るかみたいな感じです。
    うちの場合、上の子がいるので、その子の幼稚園絡みの時間とか多少影響受けてる部分はあると思います。
    ただ、夜は7時半くらいにお風呂、その後ミルク、その後寝室に連れてくと寝るというルーティンが出来上がってます。朝もなんだかんだで7時過ぎくらいには起きて、上の子が幼稚園行くと後は眠かったら寝てね!って感じです。
    保育園行き出すと、是が非でもリズムはついていくと思うので、今から無理して頑張ることはないかな、とも思いますけどどうなんでしょ?

    • 11月12日
  • べびちママ

    べびちママ

    4月から保育園予定なので早寝早起きくらいは習慣づけてあげたいです!
    確かに保育園入ったら嫌でもリズムはついていきますもんね✨
    急に変えるのではなくやれるところからやっていきたいと思います☺️お昼寝は寝たいときに寝させてあげたいと思います🙋‍♀️

    • 11月12日
ゆゆ

まだちょっと難しいかなぁと思いますよ
娘は保育園9ヶ月から通ってますが
通って1ヶ月くらいで慣れましたよ!

  • べびちママ

    べびちママ

    もうちょっとしてからで良いですかねー?保育園では3ヶ月からお預かりしていますが、午前寝、午睡と小さくても習慣づけられているので比べてしまいました😅

    • 11月12日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    あまり焦らずお子さんのペースでしたらいいかなぁと!
    離乳食とか始まったらペースが掴みすくなりますよ

    • 11月12日
  • べびちママ

    べびちママ

    そうですね!!離乳食開始もリズムつきそうなタイミングですよね☺️
    離乳食ははじめから決まった時間を習慣つけてあげたいです✨

    • 11月12日
キキ

べびちママさんのお子さんも
保育園へ預けたりしていらっしゃるのですか?

そうでしたら
帰ってきてからのルーティンをちゃんと作ってあげると
いいと思います

そうでなければ
やはりちゃんと
朝は何時に起床
お昼ご飯は何時
お風呂は何時
夕ご飯は何時 と
ちゃんと出来る限り決めると
後々が楽ですよ

もう4ヶ月ならちゃんとリズム作ってあげたほうがいいですよ〜

授乳は母乳ですか?ミルクですか?

  • べびちママ

    べびちママ

    育休中なのでまだ保育園には行っていないです!お昼寝も時間決めた方が良いんですかね?💦

    完母です!母乳の時間は3-4時間間隔で6回程度です。

    • 11月12日
  • キキ

    キキ


    そうなのですね
    それならやはり生活リズムを作ってあげたほうが良いですよ

    私はなるべく1日のリズムを作るようにきっちりやれる時はやってましたよ
    お昼寝はあまり気にしなかったですけど
    夕ご飯の前後は気にしまくりでした
    お風呂が前後しちゃう時もありましたけど
    なるべく
    夜寝かす時間から逆算して
    頑張ってました

    ちなみに私は
    後々の為に 朝昼晩のご飯の時間(授乳の時間)は大人と同じ時間になるように合わせてました

    朝6時半〜7時までに
    起床して授乳
    →寝る又は1人遊び又は一緒に遊ぶ
    10時頃 授乳
    →寝る又は1人遊び又は一緒に遊ぶ
    12時半〜13時半
    →寝る又は1人遊び又は一緒に遊ぶ
    17時頃 お風呂又後に授乳
    →寝かせないように頑張る
    20時〜20時半 授乳
    消灯・暗い部屋に行ってもう寝る時間と教えて寝かす
    って感じです

    少し授乳の時間の感覚が前後してもなるべく時間を合わせると楽ですしリズムが付きやすいですよ

    もう4ヶ月なら寝る前にミルクを足すと朝までぐっすり寝てくれると思いますよ
    ママも寝る時間増えて気持ち的にも余裕が出来ますよ👍

    • 11月12日
  • べびちママ

    べびちママ

    すごいですね✨
    しっかりされてて尊敬します🥺✨
    完母なのですが、来月末からちょこちょこ旦那に預けないといけない用事が入っているので昨日哺乳瓶一度だけ挑戦したところでした!母乳をいれてですが💦飲んでくれたので、ミルクも考えようかとしていたところでした!
    4ヶ月だと朝まで一度も起きないって出来るんですかね!?

    • 11月12日
  • キキ

    キキ


    その子にもよるとは思いますが
    うちの下のは完母だったのですがは2ヶ月くらいから
    夜だけミルクを足し出て
    ぐっすりでしたよ〜
    上の子は1ヶ月で完ミだったのでその頃からよくまとめて寝てくれてました

    ミルクの方が腹持ちもいいし
    どのくらい飲んだか目に見えるのでいいですよ♪
    それにミルクの方が生活リズムは整えやすいです

    あれだけ飲んだから
    お腹空いてるんじゃないなとかの目安にもなりますし
    哺乳瓶が大丈夫だったのなら
    ミルクを挑戦してみる価値ありますよ〜!
    ホント楽になりますから♪

    • 11月12日
  • べびちママ

    べびちママ

    ミルクそんなにメリットがあるんですね✨
    結構おっぱいは出るんですが、おっぱいの後にミルクでしたか?何㏄あげてましたか?

    母乳だとどのくらい飲んだかわからないですもんね😅

    • 11月12日
  • キキ

    キキ


    おっぱいの出は良いのですね♪
    私はおっぱいの出がだんだん悪くなってたので
    ミルクの後におっぱいにしてました
    4ヶ月の頃は何㏄だったかなぁ
    月齢の量の半分くらいはあげてた気がします
    先にミルクの方がなんか腹持ちいいかな 
    なんて勝手に思ってたし
    寝かしつけるのに添い乳だったので先にミルクでした
    それに
    おっぱいは痛くなったら
    絞ればいいかなって😅

    あとは、1度にどのくらい
    おっぱいが出てるかの確認のために
    搾乳機で搾乳してみるのもありですよ
    吸われるのとは少し差がありますが目安にもなりますし
    月齢にあった量なのかも把握出来るし足りでなければ
    その分のミルクの量も分かりますしね

    私は朝までぐっすりの時は
    おっぱいがパンパンだったので
    朝起こしてすぐに寝室で授乳して
    そのあとリビングに移動してオムツ替えてって感じにしてましたよ〜

    夜中にどうしても痛くなったら少し起こして飲んでもらうなり
    トイレで絞るなりしてました笑

    • 11月13日