
出産後に高血圧と頭痛が続き、心配です。薬を飲んでいるが改善せず、睡眠不足もあります。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
1週間前に第二子を出産致しました😊
出産後について質問させてください…
妊娠中は一度も高血圧とは言われませんでしたが、出産後血圧がかなり高く、頭痛までしており、一向に治る気配はなく、夜間授乳や睡眠不足も関係しているとは思いますが、なかなか睡眠もとれず過ごしています💦
特に横になると心臓がドクドク波うち、頭もドクドクします😢このまま高血圧症等にならないか心配もあり、血管系の病気にならないか心配です…
薬を飲まないと頭痛がひどく、安静にしてはいますが、同じような方いらっしゃったら教えてください…
- りんちゃん
コメント

退会ユーザー
出産おめでとうございます。
体調大丈夫ですか?
私も一人目のとき、産後高血圧になりました。
出産後は貧血でトイレで倒れその次の日は上が230とかあって降圧剤を服用し毎日血圧はかり、1ヶ月検診まで服用しました。
そのときに助産師さんに言われたのが、親族に高血圧の人がいると出産で体質がかわり高血圧になる人もいると言われました。実母が高血圧なので不安でしたが、その後は血圧上がることなく今回も今のところは平気です。
目の前チカチカして、頭ガンガンで入院中はほとんど赤ちゃんのお世話できませんでした😭
頼れる方いたら見てもらって、数時間寝るだけでも違うと思いますよ。

niko315
うちの母が、妊娠前は低血圧だったのに、3人出産後、高血圧になったと言っていました😢
もう高齢者ですが、上が180くらいで、薬飲んでます💦産んだ直後に服薬とかしてるかわからないので、お薬で治れば大丈夫なのかもしれません。
-
りんちゃん
コメントありがとうございます😊
あたしも妊娠前は低血圧でした…出産ごとに血圧が高くなっていきます💦
降圧剤をもらわないとやはり治らないのですかね…- 11月12日
-
niko315
上がどのくらいかは分かりませんが、下げといた方が安心だとは思います💦
マグネシウム風呂もいいって聞きました😅(塩化マグネシウム、、パウダーもありますが、いわゆるにがりですね)- 11月12日
-
りんちゃん
コメントありがとうございます😊
だいたい上が130〜140くらい、下は80〜90ですが、頭痛もあるので心配です…にがりですね😣ありがとうございます💦- 11月12日
りんちゃん
ありがとうございます😊
1人目の時も高血圧のまま退院したのですが、頭痛はありませんでした…なので、あまり気にならず過ごせたのですが、今回は頭痛もあるので、かなり心配です。
病院からは降圧剤は出ず、様子見るようにと言われています💧
幸い、親族に高血圧はいません…高血圧のめまいや、チカチカもないのですが、頭痛は血圧からきているものだと思います…
数時間のお昼寝をとるように
していきたいと思います…
退会ユーザー
230あった時点で即薬出され飲んでたのに入院中の1週間は本当辛かったです。
ストレスや睡眠不足など色々と要因はあるかと思いますが、産院に連絡して薬出してもらえればその方が安心かなと思います。
私も二人目出産したあとが不安です…
ご無理なさらずに。