※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
妊娠・出産

女性は胎児水腫の赤ちゃんを妊娠中。治療法もなく、帝王切開でも助かる確率低い。次の選択に悩み、涙が止まらないが、この時間を大切にしたい。今後の話し合いを楽しみにしている。

2日後には7ヶ月。女の子と確定!
昨日の検診で急遽紹介状をもらい、大きな病気に。
とりあえず入院。
母子共にすっごく元気。
でもお腹の赤ちゃんは胎児水腫。しかも全身に。
水が溜まってるけど、しっかりとした体つき。
ただ、水が溜まってるだけ。
1万人に1人くらいの確率。これも運命。
原因不明、治療法も特にない。
お腹の中で亡くなってしまうか、これ以上何かがあったら帝王切開で出すか。
帝王切開で産まれても助かる確率はほぼない。
どーしようもない状態。でもまだ生きてくれてる。
どーしたら良いのかもわからない。
お腹の子には申し訳ないけど、また妊娠できるってゆーのが唯一明るい話。
少しくらい顔が不細工でも、障害があったとしても、仕方がない。くらいの気持ちで妊娠生活を過ごしてたけど。ショックだなー。
ネットで調べる事も辞めた。
もー7ヶ月。特になにもなく過ごしてたから、内心 産まれてくる子が楽しみで仕方なかった。
先生が顔のエコー写真をたくさんくれた。
鼻目立ってるってゆーから女の子だしきっと旦那にそっくりなんだろなぁ〜。
ある程度の諦めもついてるはず。でも胎動はある。
気持ちを落ち着かせたい整理したい為にここに書かせて頂きました。
少しスッキリした気がします。
元気で入院してても治療もないようなので今後どーするか今日また旦那と先生と話します。
昨日から不意に涙がでちゃうな…。
でもこの貴重な時間を大切にしたい。

コメント

N

みーちゃんさんとは違いますがわたしも7ヶ月入ってすぐに心臓奇形が見つかりこれから大学病院でより詳しく調べていくところです。
今後他の疾患も見つかるかもしれません。
突然の事で頭がついていかないですよね…
もう元気な胎動も感じでいるし辛いですね😢
申し訳なさそうに話しをする先生、可哀想にというような顔で見てくる看護師。
今はなにもかも辛いですよね…
色々考えてはお腹の子に伝わるかもと申し訳ない気持ちになったり。
読んでいて涙が出ました。
わたしは不育症で何度も流産経験があり元気なら外見や障害なんて問題ないってずっと思ってきました。
なんで我が子なんだろうって思いますよね…
タバコやお酒を呑んでいても健康な子は沢山いるのに…

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントして頂けて凄く嬉しいです。

    検査して何か治療法やこれからに繋がる結果がでると良いですね。流産も辛かったですよね。
    自分が不自由なく健康であるだけにショックですよね。

    水が溜まってるだけで、それ以外は普通の子。
    元気で動いてる子の前で今後の事を話している時間は本当に辛かったです。

    お腹の子が危なくなった時に帝王切開で出してあげるか。
    産まれても助かる確率はほぼゼロ。
    私自身の今後の為にも帝王切開はオススメされなかったです…

    お腹の中で心拍停止を確認して、陣痛をおこして死産するか。

    この二択でした。

    もちろんどちらにしても経過を見て良い方に進めばその都度 対応して下さるとの事です。

    いつどーなるかがわからないので決めて欲しいと言われ、
    今後また授かれる事を祈って旦那と死産を選択しました。

    嫌な二択。
    今を変えられる訳じゃないから前向きに過ごそうと思います。

    • 11月12日