※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももち
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食後のミルクについて悩んでいます。食後のミルクが必要かどうか、摂取量やタイミングに不安があります。現在は食後のミルクを作っても飲まず、欲しがらないことも。どうしたらいいでしょうか?

離乳食後のミルクについて…。
現在、生後9ヶ月の娘がおり、11/7から3回食を始めました。授乳は母乳→混合→今は完ミです。
離乳食は結構食べてくれて、1回170〜180g食べてます。
で、悩みというのが、食後のミルクについてです( ・ ・̥ )
2回食までは1日4回ミルク(食後140ml、通常200ml)でしたが、離乳食の量も徐々に増え、今は食後のミルクは作ったら飲むし、作らなかったら特に欲しがらないような状況です。(作って飲ませる場合は100ml)
まだ9ヶ月なので、ミルクをやめるのは早いのではないかと思っていますし、離乳食から必要な栄養が摂取できているかも不安です。
今日なんて、もう16時半なのにミルクは1回100mlしか飲んでいません…。
欲しがらない場合でも、今はまだ毎食後にミルクをあげた方が良いでしょうか?(食後以外にも起床後や寝る前に200mlなど)
ちなみに、体重は平均以下、身長は平均以上、1日うんち2〜3回出す快便さんです。

コメント

かこ

同じくらいの月齢の頃に栄養相談に行ったら、1歳まではミルクは1日450mlあげてと言われました。
食事というよりは、水分補給の意味が強いそうです。

離乳食がしっかり取れているならフォロミで良いそうです✨