主人の祖父の葬式に行くべきか悩んでいます。妊娠中で1歳2ヶ月の娘がいて、主人は行かなくて良いと言っています。参列した方やしなかった方の意見をお聞きしたいです。
お葬式について
主人の祖父が亡くなりました。
現在1歳2ヶ月の娘がいます。
私自身は妊娠33週です。
車で5〜6時間かかる場所です。
主人は行かなくて良いと言ってくれていますが、やはり行くべきでしょうか。
先日、主人のお母さんの弟の奥様が亡くなり、その時はお母さんにも無理しないでと言われ参列しませんでした。
もし行くとなればホテルも確保しなければなりません。
同じような状況で、参列された方、されなかった方の意見をお聞きしたいです。
- ゆづママ🔰
コメント
きりん
ご主人様だけの出席で、いいと思います。
私も妊娠中や産後は、母に行かなくて良いから、お経の時間に仏壇や神棚があればそこに手を合わせなさい。って言われました😄
なくても、数分家の中の音を無にして、黙祷するだけで十分だって!!
今はご自身のお体を優先にしてあげてください。
もし、行くなら腹帯の中に鏡を入れて行くといいですよ!
退会ユーザー
2人目妊娠中に義祖母が亡くなりましたが、私と娘は行かず、夫だけ行きました。
念のため今回も義父母さんに確認して、行かなくていいと思います☺️
-
ゆづママ🔰
ありがとうございます!
確認してみます☺️- 11月12日
退会ユーザー
うちは逆ですが私の祖父が亡くなり、遠方で飛行機の距離で…夫と当時1歳の娘は留守番で私と息子だけ行きました。
喪主に聞いてみると、しがらみがなくていいと思います!
-
ゆづママ🔰
ありがとうございます!
確認してみます☺️- 11月12日
ゆづママ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️