
息子の卒乳後、育児が辛くて自信を失っています。夜間の泣き声に悩み、卒乳がうまくいっているか不安です。他の方の卒乳経験や感想を知りたいです。
卒乳して今日で3日目です。なんか息子の泣いてる姿をみて胸が苦しくて今育児が辛いというか自信がなくなってしまいました。
卒乳でモヤモヤ、、不安なのは夜間起きる事です。
土曜の夜は1時間半ほど泣いて眠りにつき、日曜日は10分ぐらいぐずぐずでしたが直ぐ眠りにつきました。そして、今日5時に泣き、またトントンして寝るかと思いきや睡眠が浅くそれを1時間半程繰り返して7時にはギャン泣きになってしまい。。おんぶしてまた寝かせベビーベットに置いた瞬間ギャン泣き。。旦那が息子に朝ごはんを食べさてくれてその後もぐずぐずで9時前ぐらいに疲れたのか今は寝ちゃっています。。うちの子は、卒乳頑張ってる方なんですかね??😢
日中もぐずぐずですが何とか気を逸らして頑張っています。大袈裟ですがうちの子にだけ辛い思いさせてるじゃないかとか卒乳全然上手くいってないんじゃないかとか色々考えて涙が出ます。
新生児の時以来のこんな感情で私も少し戸惑っています。
皆さんの卒乳はどんな感じでしたか??😢
また、卒乳は早かったんでしょうか、、、?
産院から歩き出したし、離乳食もモリモリ食べるからもう卒乳しても良いよ!ってアドバイスをもらい始めました。
文章めちゃくちゃでわかりにくいですが、、卒乳しなきゃいいじゃんなどのコメントはお控え下さい。。
- ウサギ(6歳)
コメント

ママ
ママが授乳をやめて断乳したということでしょうか?
娘は11ヶ月頃からお風呂上がりの1日1回だけの授乳だったので、1歳2ヶ月ですんなり卒乳しました!
お風呂の中でおっぱいを見ても、上がっていつも飲む時間になってもおっぱいが気になる様子は全くなかったです😊
夜も起きずにぐっすり寝てました😴

退会ユーザー
今日で3日目ならそろそろおっぱいって泣かなくなってくると思いますよ☺️💓
3日は泣くと私も先輩ママたちから教えてもらってました😭
グズグズされると心痛いですよね(><)
わたしはお茶で泣きやまないときはオレンジジュースあげちゃったり、夜中は好きな音楽かけてあげたりしてしのぎました!
-
ウサギ
そうなんですね。。泣く事が減ってくれる事を祈ります😔
はい、、心痛いです。もっと授乳してあげれば良かったのかななんて思って心が揺らいでしまいます。ここが踏ん張り時だし、もしまたあげたりしたら息子が一番混乱して可哀想ですもんね🥺
オレンジジュース大好きなので無理な時は試します😢❤️- 11月12日

退会ユーザー
うちも1歳0ヶ月で断乳したのでお気持ちわかります😭
そうですね、ここが踏ん張りどころです💓
おっぱい欲しがらなくなれば、グズグズもしなくなったので、オレンジジュースも自然と出番が減り、断乳終わったら飲みすぎたり必要以上に欲しがったりもなかったので...
うまくいくといいですね☺️
-
ウサギ
1歳0ヶ月でバイバイだったんですね、お子さん偉いです🥺
やはりそうですよね、息子の為に頑張ります!!
ぐずぐずも少しは減ってくれると嬉しいです、、
もう少しだけ頑張ります😊- 11月12日
ウサギ
そうです。飲む量も減って白斑が毎回でき、結構歯も生えているので痛みがあり断乳を決めました。
娘さん凄く卒乳上手ですね、羨ましいです🥺
ママ
断乳だったんですね!
うちは娘の方からいらないって飲まなくなったので、あっさりだったんだと思います🤔
時期が早すぎる訳ではないと思いますし、断乳は最初の3日間が大変とよく聞きます💦
ここで授乳してしまうとお子さんも混乱しちゃうので、momiさんもめげずにお子さんと一緒に頑張ってください(•̀ᴗ•́)و ̑̑
ウサギ
今は断乳も卒乳と言うって記事でみて一括りにしていました(;ω;)わかりにくくすみませんでした💦💦
ほんとですか!?それを聞いて少し安心です。。
やはり3日が勝負なんですかね😫
そうですよね、息子のために頑張りたいと思います!!
ありがとうございます😊