
コメント

ゆなゆなmam
わたしは100均で買った手帳に
食材・分量・時間・子供の反応を
記録してました☺✏
めんどくて1ヶ月しないで
やめちゃいましたが…(^^;

樹ママ
android利用者ですが、ステップ離乳食というアプリがあり、時期によって食べられる食材、食べた食材チェック、好き嫌い、アレルギーをつけたりできます。
ただ、離乳食本などと若干違う食材があったり、なかったりで不便なところもありますが…
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
アプリみてみます!
いろいろ書いてて難しいですね(⌒-⌒; )- 4月26日

退会ユーザー
離乳食メモというアプリを友人からすすめてもらいまし(*^^*)私も使う予定です♪
私もそろそろ離乳食始めます(*^^*)頑張りましょう!!
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
アプリみてみます!
ズボラなのですでにベビーフード活用してできるメニュー本なんて買ってしまいました(⌒-⌒; )
手間かからず、でも押さえるところは抑えてやっていきたいですね✨
頑張りましょう(๑•̀ω•́)- 4月26日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
私もメモ続きそうにないです(−_−;)