![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいね
きっずえんじぇるという中古のお店はすごくよかったです☺️新品のものもあり安く売られています😌
東京と神奈川にしかないですが近くであれば行ってみてください☺️
母乳の予定であれば乳頭保護クリームは必須です😭すぐ乳首切れちゃうので😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティ用品は、今のところ、レギンス、ズボン1枚、大きめのネルシャツワンピ2枚。授乳用も出来るブラ2枚。
骨盤ベルト、腹巻、ボディークリームです!
もう他はいりません!
全てUNIQLOで買いました!
骨盤ベルトはメルカリ、ブラ、腹巻、ボディークリームは赤本で買いました!
高いの買っても産後使えないので…
-
あい
ほんとにありがとうございます!すごく助かります!!それが聞きたかった!!て事ばかりです😭❤️
- 11月13日
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
マタニティ 用品高いですもんね😭
マタニティ 用として売られてるのは結構高いので服とかはゆったりしたワンピースとかで済ませる人もいるみたいです✨
中古が気にならないやらメルカリでも安いの見つかりそうです😊
-
あい
メルカリでも探してみます!
もともと、服のサイズ大きめなので臨月までゆったり目の普通の服で行けるか心配です、、(笑)- 11月13日
![mamachan♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamachan♡
骨盤ベルトは絶対あった方がいいですよー!気にならないようであれば中古でトコちゃんベルトなどメルカリで出品されてますよ😊
後はお腹冷やさないように腹巻も必需品ですね!
-
あい
骨盤ベルト参考にします!
ありがとうございます!!!
これからの時期腹巻絶対ですね👊💓- 11月13日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
マタニティの服などは大きめの普通の服を着ていて特に買わなかったのですが授乳クッションになる抱き枕は産前産後使えるので買ってよかったなって思いました☺️
あとジーユーのブラフィールも産前産後使えていいです☺️
ネットで買いました🤗
産後の赤ちゃん用品等は西松屋で揃えたのですが薬局で買えるものは薬局で買った方が安かったりポイント付いたりでいいかなと思いました😄
-
あい
ありがとうございます!参考にします!!やっぱりGUですね…🙌
- 11月13日
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
色々揃えて出産に臨みましたが、産んでみるとこれはいらなかったなぁとか結構あります🤔短肌着とか長いものの方が絶対にいいし靴下は最初はあまり履かせません。ベビーカーも最初は嫌がったのでほぼ抱っこ紐でした。
私はネットやアカチャンホンポで揃えました☺
おむつと着替えがあれば後は出産してから必要なものを揃えても全然間に合います笑
ミルクや哺乳瓶も必要かどうかは人それぞれですし……。
あまりお金をかけたくないなら必要最低限でも全然大丈夫です☺
-
あい
5月生まれ予定ですぐ夏なので、肌着は短い方がいいのかと考えてました🤔
ありがとうございます…😢
少なめから必要であれば色々揃えていこうと思います!- 11月13日
-
ぺん
汗をかくので夏はロンパースタイプとか長肌着1枚でも全然大丈夫ですよ🥰お腹冷やさないために私は長いタイプ着させてました!寒い時はそこに+カバーオールかガーゼタイプのスリーパー着せたりしていました👍
- 11月13日
-
あい
ありがとうございます!!
生まれるの楽しみです🙌- 11月13日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
マタニティ服はゆったりめの普通の服でなんとかなります❣️私は普段からカジュアル系なので旦那の白Tシャツばかり着てました笑
出産後に必要なものは本当に個人で違うので出来るだけ買わずに必要になったらAmazonで頼んだり旦那さんに買ってきてもらうのがいいと思います!
-
あい
旦那が細くて普段から服着れちゃうので、お腹出てきたらどうしよう~って💦😂😂🙌
産後は必要最低限で、あとから揃えていきます!ありがとうございます!!- 11月13日
![Hana❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hana❁
消耗品はアカチャンホンポ、日用品は初めメルカリで探しました!
すぐ使ったものは、
・ベビーバス(&それ関連のもの)今はベビーローションが推奨されてるみたいで、初め保湿剤はワセリン買いましたがローションタイプに買い直しました!
・ベビー布団
・ドレスオール、おくるみ、肌着(時期にもよりますが初めの1ヶ月は肌着2枚重ね着で家に引きこもってたのでベビー服はあまり使いませんでした)
・哺乳瓶
・コンビ除菌じょーず
(レンちん消毒楽です)
ベビーカーや抱っこ紐などはあとから買いました。その他細々したものもあとから必要だと思った時に購入でいいと思います!
-
あい
ありがとうございます!是非参考にします😢
- 11月13日
![なっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちょ
最近はゆったりな服装が流行りですし、服はマタニティ用でなくて安い着られそうな服をGUとかで買ってました。1人目の時は冬はほぼニットワンピで過ごしてましたよ😁
タイツも、元の体型にもよるかもですが、LLサイズやJMサイズなどで臨月まで行けました✨
下着は1人目の時はカップ付きキャミを着てましたが、授乳対応タイプに早めに切り替えても良かったかなと思います。
ズボンだけはマタニティ専用品を買って良かったと思いましたが、それ以外は専用品でなくても私は大丈夫でした😊
授乳クッションは産後も使えたので、腰が痛くなってきたら買っても良いと思います🎶
-
あい
ありがとうございます!!
安いですし、GUで乗り切ろうと思います!!
ズボンも1枚だけ持っとこうかな、、と!!参考にします!!- 11月13日
あい
きっずえんじぇる、近くにあるか調べて見ます!ありがとうございます!!
保護クリーム絶対買います!ありがとうございます!