※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☀️
ココロ・悩み

武道をやっている妻が、コーチの夫の影に隠れて個人として認められたいと感じています。自分の存在意義について悩み、どうすればいいか迷っています。

複雑な心情を吐かせてください。
時々、劣等感と言うか、自分って何なんだろうって
思う時があり、負の感情に支配されそうになります。

と言うのも、私は学生時から武道をやっていて、夫も同じ環境で今はコーチとして指導する立場です。
現学生の後輩たちや私の同期、先輩たちは、色々と私に気遣ってくれますが、それは私に対してと言うより、コーチである夫というフィルターを通して気遣ってくれているのが肌で感じます。
夫は初代で部の創部者でもあるので、団体の1番トップと言う立場上、夫からしたらみんな後輩にあたります。
私はずっと、彼の彼女だから(付き合ってた当時)、結婚してからも、コーチの奥さんだから、と言う目線でしか周りに見られません。
どうしてもそれは仕方のないことだと自分なりに納得しようとしたのですが、私個人として見てくれる人はいないと思うと、私っておる意味あるんかなとか、とても虚しい気持ちになります。
私に気遣ってくれていると言うよりも、間接的に夫に気遣っていると思うと、なんか私って影でしかないんやなと思います。
私個人として見てほしいと思うのは欲深いことなんでしょうか?
どれだけ技術を磨いても、どれだけ部に貢献しようとしても、結局はコーチ(夫)の奥さん止まりでしょうか。
個人として認めてもらいたい、接してほしいと言うのが心の奥にあるんだろうなと思います。
一生この感情と付き合っていかないとダメなのかと思うと気が遠くなって、自分の振る舞いに迷い、ブレます。
自分が自分であろうとすればするほどわからなくなります。
私がその武道の世界いる限り、それは一生つきまとうことだと思います。

私は今後どうしたらいいんでしょうか。

コメント

雪

こんなにも真面目で武道に対して誠実なma さんだからこそ、コーチに選ばれたのだなと思います。
きっとまわりにも、この人だからコーチの奥さんになれたんだと尊敬したり嫉妬したりしている人もいるかもしれませんよ。
実際、部の創設者で人格者である男性から選ばれたなんて私からしたら羨まし過ぎます!笑
それはきっとmaさんが人間としても武道家としても誠実で素晴らしい女性だからだと思います。
なのでmaさんのことをちゃんと一個人として見ている方もいるんじゃないかなと思います。
一度くらい「私はコーチに選ばれた女なんたぞ、ヘヘン♪」と思ってみるのもいいかも!?笑
あまりアドバイスになってなくてすみません💦💦

  • ☀️

    ☀️

    とても温かいお言葉、感謝します😭
    夫から、ふとした時に私を奥さんにして良かったと言ってくれることはあります。
    嬉しいですし、誇りに思います。
    雪さんのおっしゃる通り、私が勝手に個人として見られていないと思っているだけかもしれませんもんね。
    この思いを夫にも打ち明けることが出来ず(自分の問題だからと思うと打ち明けれなくて…)ずっと1人で悩んでいるので、ここで吐き出させてもらい、こんなに温かい言葉を頂きホッとしました。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    時間はかかるかもしれませんが、自分の中で模索しながら少しでも良い方向性を目指していけたらなと思います。

    • 11月11日
deleted user

誰々の奥さんだから、という理由で見る人は、maさんにとってそれほど重要な人ではないと思いますよ。

その前にみんなが同じなんてことはないはずです。中にはmaさんをmaさんとして見ている人はいます。

maさんの置かれる立場が本当なら、まるで旦那さんが宗主の宗教みたいだなと感じました。
 

  • ☀️

    ☀️

    利害関係なしに、私を個人として見てくれている人も中にはいるんだろうなと思います。
    私がまだまだ全体を見えていないんでしょうね。

    文章だけなので伝わりづらい部分もあると思いますが、大前提として、夫は決して支配をしているわけではなく、技術的にも人格的にも人を引っ張っていける実力があると言う裏付けがあります。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に素敵な旦那さんでしたら、maさんにそんな思いさせるのかな?と疑問に思い、宗教的と表現しました。

    少し関係性は違いますが、私の職場にも技術的、人格的に素晴らしい方がいますが、誰もが肯定的な気持ちで過ごせる雰囲気を作ってくれます。

    でも、きっと私がわからないだけで素晴らしい旦那様なんでしょうね(^^)

    余計なお世話申し訳ありません💦

    • 11月12日
  • ☀️

    ☀️

    団体の中で引っ張っていく身として、夫は夫で抱えている問題や悩みが多いので、私個人の悩みは自分でどうにかすることだと私自身が感じています。夫には相談していないのもあり、私の悩みは知りません💦
    当然以心伝心なわけでは無いので、言葉で伝えないとわからないことだと思います。
    私も表では普通に振舞っているので💦
    私が勝手に抱えていると言えば勝手に抱えている悩みです。

    とんでもありません。
    貴重な意見ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月12日