※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子供を育てている女性が、最近食欲が増していて特に甘いものを欲している状況で、夜に食べたくなることが悩みです。完母で育てていることと関係があるのか気になっています。

生後5ヶ月の子を育てています。
最近食欲がヤバイです!
産後すぐは全く食欲がなくて頑張って食べていたって感じでしたが、ここ最近ほんとにものすごい食欲です。
特に甘いものが食べたくて食べたくて、、。
昼間に何かしらのスイーツ(カステラとかアイスとか)を必ずと言っていいほど食べてますが、夜また食べたくなります。家にはお菓子を置かないので(あると食べてしまいそうなので)子供を寝かしつけた後食べるものが無くて買いに行きたい衝動を毎晩我慢しています。
人生でここまでの食欲は初めてです。
完母で育てていますが、関係あるんでしょうか?
とにかく食欲がすごい。
これを打ってる今も、何か食べたくてしょうがない。
雪見だいふくか団子かまんじゅうか、何かないものか。

コメント

Fy

私は産後すぐからずっとそんな感じの食欲です😂
まわりに驚かれるくらいの…笑

完母なので吸われているからかなと思ってますw

  • みーこ

    みーこ

    私も周りが驚くほどの食欲です。
    旦那に隠れて甘いものとかたべまくってる感じです笑
    母乳関係あるんですね!

    • 11月11日
ひよこ

私も全く一緒です😆!
我慢せず甘いもの食べまくっちゃってます😂
理由はわかりませんが完母だと食欲旺盛になると聞きました...が、その分吸われてるから痩せるとも聞きました🤣

  • みーこ

    みーこ

    やはり母乳ですね!
    食べても食べても太らないのでこんなに食べられるのは今だけ!と思って食べまくってます!笑
    これからも我慢せずもっと食べちゃいます!笑

    • 11月11日
モンブラン

私もです😂
上の子はミルクでしたが出産前と食欲変わりませんでした!下の子は母乳です!母乳あげてるからだと思います。
今も子供寝かしつけてお菓子食べてます笑

  • みーこ

    みーこ

    やっぱ母乳なんですね!人の身体ってよく出来てます!笑
    明日からお菓子をストックしておこうかな、、笑

    • 11月11日
らら

私も同じでした!
産後すぐは、お腹が減ったっていう感覚がなかったです。
母乳が軌道に乗り始めたのか、途中から食欲やばくて、今度は食べても食べても満腹感なく😂お米2合くらい1人で食べてました(笑)甘いものも食べたかったですが、乳腺炎になったら嫌だと思いたまにしか食べてませんでした。
きっとこの食欲は母乳あげてるからだと思います!食べても食べても体重が増えず、むしろ減っていってたので(笑)

  • みーこ

    みーこ

    めっちゃ分かります!お腹減る感覚なかったし今は満腹感ないです!永遠に食べてられます!
    共感出来て嬉しいです!

    • 11月11日
わたま

同じです😅
今はもお腹空いたと思いながら布団に入ってます。

しかも同じような呟き?質問?もしました😓

妊娠前は家にお菓子置いてなかったのですが、今は買い置きしちゃっててやばいです💦

  • みーこ

    みーこ

    分かります。夜中の授乳の時お腹空いてしょうがないです。さすがに夜中は食べませんが笑
    これから更に食欲が増していきそうで怖いです!笑

    • 11月11日
いちご

私は完ミですが、常に食べたいです。

甘いものみると食べたい衝動に駆られてやばいです。

雪見だいふく10個ぐらいいけそうです(笑)

ミニストップのジューシーチキン辛口にハマってます!
美味しいですよ〜。

…すいません勧めて。。
でも、美味しいです。

  • みーこ

    みーこ

    雪見だいふく永遠に食べれますよね!10個!いけます!笑
    チキンですか〜そそられます!笑 今度食べてみます♫笑

    • 11月12日