※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななか
子育て・グッズ

パパの育休取得について相談です。残業で帰れず、イライラしています。パパでなくてもいい?時期は問わない?

パパの育休取得強制にならないかな

自分が体調悪い、娘の愚図りが酷い時ほど
残業で帰ってこない

職場結婚でどうでもいい事で残業ってわかってるから余計にイラつく
旦那より会社に。笑

それパパじゃなきゃダメ?今じゃなきゃダメ?

コメント

ミク

ほんとですよねー💧
うちの主人も管理職になって休出が増えました💧

  • ななか

    ななか

    うちも管理職になって飲み会強制になったり変な出勤増えました😰

    • 11月11日
maho

どうでもいい残業分かります!
うちも同じ職場だったので、よく分かります笑
会社潰れろとか思ってます笑

  • ななか

    ななか

    社内の事よくわかるのは職場結婚の良いところでもあり悪いところでもありますよね😭笑

    私も潰れろって思っちゃいます笑

    • 11月11日
  • maho

    maho

    元から分かってたので覚悟はしてましたが、実際子ども生まれてみるとイライラしますよね笑
    うちも管理職なので、以前私がやってた無駄な残業プラスで無駄な事(仕事も飲み会も)やってるのでイライラは増すばかりです😅

    • 11月11日